「お客様」ではないと思う
先日患者として出かけた病院で見かけた,とある掲示に,
「お客様へ」
とあった。
「お客様」ではないと思う。少なくとも現時点の常識的な言葉の使い方では。
あまりにイメージ先行型の短絡的思考に思えた。
せめて,「受診される皆さまへ」の方が,より,すっと伝わるような気がする。
世の中の患者さんは,「お客様」扱いされたいのだろうか?
<参考>
「○○様?○○さん?」(まわりぶろぐ)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
コメント