« 高速筆記体 | トップページ | お年玉付き年賀状,当たりました? »

オーストラリアオープン2006・ビーナス敗退

18歳のスヴェターナ・ピロンコワ(ブルガリア)が,初のグランドスラムの全豪オープンの舞台で第10シードのビーナス・ウィリアムズを2-6 6-0 9-7 で下しています。ビーナス,絶不調のようでしたけどね。

杉山,ドキッチ,ゴロビンも1回戦敗退。
復帰の初戦を飾りたかった元世界ランキング4位のドキッチ(現在の世界ランキングは370位)は,ヴァージニー・ラッザーノ(フランス)に3セットの末,6-3 6-7 (6/8) 1-6で敗れ,第26シードの杉山は,格下のコンチータ・マルチネス・グラナドス(スペイン)に6-4 6-3で敗れてしまいました。森上亜希子は,脚のケガで,残念ながらリタイヤ。
ドキッチは,メンタル面のトレーニングも必要なことが,自分でもわかっているようですね。杉山は12回目の全豪オープン。ミスの差が勝敗を分けたようです。小畑沙織は,ハンチュコバ相手に大健闘でしょう。エナン,シャラポワ,ダベンポートなどは,順当勝ち。シャラポワは,副業が忙しいのに,すごいなぁ。

男子は,アンディー・ロディック(アメリカ)が6-4, 6-2, 6-2のストレートで,ジェームズ・ブレーク(アメリカ)が6-2, 6-3, 4-6, 7-6(4)でで試合を制し初戦突破。

自動更新 120_60
全豪オープン期間中はショッピングでもれなくプレゼント!結果速報もテニス365で。


|

« 高速筆記体 | トップページ | お年玉付き年賀状,当たりました? »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オーストラリアオープン2006・ビーナス敗退:

« 高速筆記体 | トップページ | お年玉付き年賀状,当たりました? »