« アニメになったスチュアート「3 森の仲間と大冒険」 | トップページ | シンプルでコクのあるカレーうどん「虎杖(いたどり)」 »

「ココログ」ちょっと変ですが,お知らせ

昨日のココログシステムのバージョンアップ作業により,

コメントは,いったん書き込みをしていただいてから,表示されるまでに若干のお時間をいただくようになりました。コメントスパムを避けるためとはいえ,お手数をおかけして,申し訳ありません。
トラックバックについても,連続トラックバックやサイトやページからのリファーがないトラックバックに関しては,表示しない方向で考えています。(<参考>「まわりぶろぐ」・コメント,トラックバックポリシー

現在,「まわりぶろぐ」のレイアウトにも若干の影響が出ている模様です。コメントなどの書き込みにも時間がかかっているようです。

相変わらずのニフティなので,しばらく混乱が続きそうですが,大きな変化がある場合は,「まわりぶろぐ」でもお知らせします。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

|

« アニメになったスチュアート「3 森の仲間と大冒険」 | トップページ | シンプルでコクのあるカレーうどん「虎杖(いたどり)」 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

今回のココログのバージョンアップで最大の目玉のコメントスパム、TBスパムの防止のはずが逆に、普通にコメントをする側に負担を強いるという改悪になっているような気がします。

うちは最近どちらも目立たなくなってきたので、今までのほうが良いのですが、サーバー側の負担から止むを得ないとことでしょうか?

少なくとも、あの見づらいコメント認証用のパスワード?だけは止めてほしいものです。

投稿: ClieistD | 2006.03.30 00:54

ClieistDさん,コメントありがとうございます。
ココログユーザーの数というのは,他のプロバイダーのユーザーと比べて,圧倒的に多いのであれば,これがスタンダードになっていくのかなぁなどとも思ったりしますが,トラックバックスパムに関しては,まだフィルターすり抜けもあって,結局のところ消す手間はあまり変わらないので,コメントをつけていただく方の手間を考えれば,あの英数字入力は,要らないような気もします。
とりあえずは,早いところ,システムを安定させて欲しいものですね。

投稿: HAMACHI! | 2006.03.30 07:20

>>少なくとも、あの見づらいコメント認証用のパスワード?だけは止めてほしいものです。

今日に 初めてコメントするトキ 出てきて ビックリしてしまいました
わたしも 止めていただきたいです
あれは ちょっと なれられないですねぇ
見にくくて 英数の区別迷いました
間違ってないかでの 不安コメントさせていただきましたが…
なんとか うまくいったようですが…
違う方のココログさま コメント欄では 出てこなくて また ビックリでした
まだまだ 安定していないんですねぇ。。。

ココログさん がんばってもらいたいですねぇ。。。

投稿: カオル | 2006.03.30 20:31

カオルさん,コメントありがとうございます!
お手数をおかけします。背景と英数文字が変に溶け込んで,見にくいことがありますよね。ココログフリーでは,表示されないような気がしますが,読む側が意識すべきものではないですよね。
ニフティは,最大手であるという自覚を持って,もうちょっと使い勝手のいいシステムを構築して欲しいですね。

投稿: HAMACHI! | 2006.03.31 00:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ココログ」ちょっと変ですが,お知らせ:

« アニメになったスチュアート「3 森の仲間と大冒険」 | トップページ | シンプルでコクのあるカレーうどん「虎杖(いたどり)」 »