full bloom
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント
HAMACHIさん
こんにちは!
昨日はエイプリルフールだったのですね!
まんまと騙されてしまいました・・。
主人などは「東京おにぎり・・」で検索してしまったようです(^□^:)!!
投稿: あやぽん | 2006.04.02 09:51
あやぽんさん,え?
はい。エイプリルフール特集でした。お二人ご夫婦は,とてもいい人です(笑)。だまされてくれて,ありがとう!!
google検索へのリンクもちょっとダマシが入っていたんですけれどね,わかりました?
投稿: HAMACHI! | 2006.04.02 10:00
夜桜っていいですね~。
こちらだとライトアップされてるのとか観たことないし。
千鳥ヶ淵のも観たいなぁ~なんてリクエストしてみたり(笑)。
ハロウインおにぎり楽しみにしてま~す♪(ほんとに。笑)
っていうか私特派員っていうのはほんとだと思ってしまいました。
googleの検索もだましだなんて気付かなかったし^^;
いや~ん。なんか中途半端にだまされてた(爆)。
夫をだまそうと思っていい案が浮かばず過ぎてしまった一日だったのに、自分がだまされてたとは(笑)。
っていうかコメント残ってるのか心配でした。出てきてよかったー。
投稿: 雪菜 | 2006.04.03 02:58
雪菜さん,だまされてくれてありがとうございます!雪菜さんも,とてもいい人です(笑)。
そういえば,ワシントンDCの桜は2度ほど眺めに行ったことがあります。なかなか見事でした。タイダルベイスンのあたりは,夜はどうなっているんでしょうね。そうそう,ハナミズキと桜は,日米をつなぐ花ですよね。
コメントの入力方法とその後の表示がちょっと変わっちゃいました。お手数をおかけしますが,また書き込みして下さいね!
投稿: HAMACHI! | 2006.04.03 06:56
私達も近いし、別の州にいた時からDCの桜はよく見にいってました。あそこに行くと日本の事をより誇りに思えます(^^)。
でも今年はもう満開になっちゃったみたいで、今週DCに行こうかと思ってたんですけどどうしようかなぁ~って感じです。MDはその辺にも桜がたくさんあるのでわざわざTidal Basinまでいかなくても結構お花見(ただ見るだけだけど)楽しめるんですよ。でもTidal basinに夜いたことないのでどうなってるのか知らないなぁ~。
投稿: 雪菜 | 2006.04.03 21:46
雪菜さん,フォローありがとうございます。
東京の桜は強風で,あっという間に飛び散ってしまいました。儚いなぁ。
Tidal Basinの桜と夜景がないかしらん?と例のFlickrで検索してみましたが,ジェファーソンメモリアルのライトアップばかりで,どうも桜のライトアップはないようですね。
日本の桜に比べて,DCのソメイヨシノは,ちょっとグラマラスで色が濃いような気がします。独立記念日を除けば,夜行くようなところではないようですので,調べに行かないで下さいね。
投稿: HAMACHI! | 2006.04.03 23:25