« TBスパムとコメント表示 | トップページ | A10とW10に触ってきました。 »

こぼさないでは食べられません「VIRON・サンドイッチ」

Provence Sandwich
サンドイッチ・プロバンサル

テイクアウトしたので,ちょっと形が潰れちゃってますが,もう,これでもかっ!ってくらい,ギューギューにはみ出るまで野菜や卵と一緒に詰め込まれたVIRON(ヴィロン)のサンドイッチ。東京駅にほど近い,東京ビルディングの商業スペースTOKIAの1階で道路に面したところにある対面販売のパンと菓子の売り場,さらにブラッスリーのあるフレンチスタイルのパン屋さんです。

パリ中で最も美味しいパンに使われるという小麦「レトロドール」,これをフランスから直輸入しているのだそうです。このサンドイッチに使われているショートタイプのレトロドールバゲットは見た目ほど硬くはありません。もちもち感がたまりません。で,ツナが,またおいしい。よくあるマヨネーズ和えではないんですよね。ドレッシングの酸味も,またドライトマトやレタスなどの食材の旨味がパンにしみているのも,うまい。

有楽町の駅の乗り換えが面倒なので,東京駅まで歩いちゃったら,また,買ってしまいそうです。駅の階段を上るのと,一駅歩いてサンドイッチを買うのと,どっちが健康的?

ま,おなかが空いたときに,ぜひ。
もちろん,テイクアウトできますよ。

今度は,ケーキや焼き菓子も食べてみようっと。

渋谷 VIRONのパティスリー詰め合わせ 3個セット(3)
VIRONのパティスリー詰め合わせ

|

« TBスパムとコメント表示 | トップページ | A10とW10に触ってきました。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

あ、ヴィロンって読むんですか…。バイロンだと思ってた…。
なんかテレビで紹介されてて、水はコントレックスを使っているらしいです。
基本的にあまりパンは好きじゃないんですけど、ここはうまいっすよね。
堅いの好きなんで。

投稿: おぐ | 2006.04.21 01:01

おぐさん,コメントありがとうございます。
そうそう,僕もこのエントリー書くまでは,ヴァイロンだと思ってました。フランス語読み?

予想以上に美味しかったので,また違うタイプのパンを試してみようと思います。

投稿: HAMACHI! | 2006.04.21 07:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こぼさないでは食べられません「VIRON・サンドイッチ」:

« TBスパムとコメント表示 | トップページ | A10とW10に触ってきました。 »