Yahoo!の検索に疑問。
最近,アクセス解析を眺めていて気がついたことがあります。
ここんとこ,Yahoo!Japanの検索結果,不安定じゃありませんか?
Googleと結果が違いすぎるのも,なんだかスポンサーがらみの恣意的なものも感じます。My Yahoo!のページにグーグルの検索窓を作って,同時表示させたたいくらい。
内容が参考にならないページやサイトでも,一時的に上位にくることがあって,その結果,頻繁に変わる検索結果があまり使えないんですよね。もしかして,ユーザーや時間,それまでの検索キーワードによって,検索結果を変えている?まさかね。
まぁ,時間があれば,GoogleとYahoo!の結果から,面白いページにたどり着くことも可能なんですけれど。気まぐれなYahoo!のSEO対策,みんな困ってるんじゃないかなぁ。「まわりぶろぐ」と「ハロウィン・ジャパン・インフォ」は,地道に更新を続けていくだけですけれどね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- FRISK 大粒ダブレット 5/3000の確率?!(2018.06.10)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- 「まわりぶろぐ」14周年のお礼とお知らせ(2018.01.12)
- JRE point アプリのリニューアルで使い勝手が…(2018.01.10)
コメント