« 僕らの人気者,「デゴイチ」,「弁慶号」,「やえもん」 | トップページ | レトロは,心の中に。 »

まさかこんなところで,キティホーク…

GWのお休みの間も,たくさんの方に来て頂き,ありがとうございます。
アクセス数が多い分,調子に乗って,更新もちょっと多めにしてみたりして…(<家族サービスは…?)

さて,

交通博物館」で,めずらしいものを見かけました。

stones from NC-Kitty Hawk

「キティ・ホークの石」

ここ,歩きましたよ

この石は,ここが閉館したら,どうなっちゃうんだろ?
鉄道博物館に引き継がれるので,飛行機部門はなくなるよね…。

欲しいかも。

|

« 僕らの人気者,「デゴイチ」,「弁慶号」,「やえもん」 | トップページ | レトロは,心の中に。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

アメリカ・ノースカロライナ」カテゴリの記事

コメント

そうですね、鉄道以外はどうなるんでしょうね。JRの施設だからしょうがないんでしょうか、それともサブカテゴリで残して欲しいですよね(もう決まっているんでしょうが)。
ご紹介のページのケープハッテラス灯台、写真集で見たことがあります。本当に美しい。子供に見せたいところの一つです。

投稿: Tohdo | 2006.05.08 06:08

Tohdoさん,コメントありがとうございます。
そうですよね。乗り物系がすべて網羅されているのがいいのに…。
まぁ,JRの敷地であることは変わらないでしょうから,2階,3階部分を有効利用してもらうわけにはいかないでしょうかねぇ。
アウターバンクスのページもみていただき,ありがとうございます。なかなか日本からは行きにくい場所ではありますが,いつかぜひおいで下さい。

投稿: HAMACHI! | 2006.05.08 07:02

東京湾で空母を見たのかと思いました。

投稿: 貧乏伯爵 | 2006.05.09 00:33

ふふふ,貧乏伯爵さん,反応ありがとうございます。
空母キティホークのオフィシャルサイトには,「お宝映像」なんてのもありますね。

投稿: HAMACHI! | 2006.05.09 00:51

ほんとこの石、欲しいですね(笑)。日本でノースカロライナ関連のものを見かけると、嬉しくなってしまいますね、日本に戻った私もそう思います。

投稿: Terry | 2006.05.17 12:03

Terryさん,お帰りなさい!まだまだお忙しいでしょうに,コメントをありがとうございます。
これから,逆カルチャーショックと逆ホームシックが,緩やかに始まるのではないかと思いますが,僕の場合,こんな石ころでも,交通博物館でみたときは,なぜ行ったときに,拾ってこなかったんだ!と激しく後悔してしまいました(笑)。いまだ,逆ホームシック状態なのかも。

投稿: HAMACHI! | 2006.05.17 16:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まさかこんなところで,キティホーク…:

« 僕らの人気者,「デゴイチ」,「弁慶号」,「やえもん」 | トップページ | レトロは,心の中に。 »