« gigabeatにワンセグ | トップページ | ヘンマンのバックボレー »

ディズニーシーといえば…

まず,何を思い浮かべますか?

僕は,これ!

ギョウザドッグ
背景が気になる方は,こちら

ギョウザドッグです。以前は,スモークターキーレッグと自分の中では人気を二分していたのですが,先日,シーに行ったときに,ターキーレッグを扱うフォートレス・エクスプロレーションの前のリフレスコスというお店では扱わなくなっていて,ブラックペッパーポークリブがメインになってました。その代わりなんでしょうか,アメリカンウォーターフロントにある他のお店でチキンレッグを売っていました。チキンの方は大きさも味もいまひとつで,ターキーレッグの復活を,心から願っていたりします。アメリカまで食べに行かないと,再会できないのでしょうか…。

で,ギョウザドッグは,今でこそ,シーの外でも人気にあやかった類似商品を売り出すほどで,もう目新しいモノではなくなりましたが,最初はインパクトありましたよね。シーの開業当初から,ミステリアスアイランドでずっと同じ場所にあるフードワゴンで売っていて,行列も絶えず,これは,人気定番メニューなのがわかります。ま,いうなれば,大きな餃子の形をした肉まんなのですが,味はあっさり目でちょっぴりスパイシー,ショウガの風味が,いいですね。

そうそう,おなじくミステリアスアイランドにあるアトラクション,海底2万マイルは,以前行ったときにはなかった,自分で操作できるサーチライトがついて,ストーリー展開もわかりやすくなっていたような気がします。アトラクションも,バージョンアップするんですね。


某有名アミューズメントパークでも行列を作る人気の餃子ドック!美味さにこだわったら国産にな...
類似商品の餃子ドッグとジャンボ帆立焼売とスタミナ餃子の中華天心セット

|

« gigabeatにワンセグ | トップページ | ヘンマンのバックボレー »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ディズニーシーといえば…:

« gigabeatにワンセグ | トップページ | ヘンマンのバックボレー »