« ディズニーハロウィーン2006で仮装できる日 | トップページ | 気をつけて!「Amazon Security Request 」 »

2度みて!「バタフライ・エフェクト」

予備知識はほとんど無い状態で,ずっと観たいと思っていた「バタフライ・エフェクト」の劇場版とディレクターズカット版を連続で観ました。

いやぁ,よくできてますね。この映画。ストーリーの緻密さに脱帽です。
簡単に言っちゃうと,「バックトゥザフューチャー」をぎゅっと5,6回分くらい1本の映画に詰め込んだ感じの映画。ちょっとサスペンス風でグロいところがあるから,たしかに大人向け。

2度目に観ると,なるほど!というところが次々と。こちらの記憶もつながっていきます。飲み込みの悪い僕は,2度目で初めて,主人公のエヴァンが,なぜ記憶が失われた時間があったのかがわかりました。

劇場版を先に,続いてディレクターズカット版を観たのだけど,終わり方は,劇場版の方がよかったかな。
ディレクターズカット版は,通常版よりもシーンが増えていて,そのほとんど全てがラストのシーンにつながります。インパクトはあるけど,ちょっとやりすぎな気も…。

記憶と現実が入れ替わる時の音響がすごいですね。

Aさん,ありがとう!

バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション
ジェネオン エンタテインメント (2005/10/21)
売り上げランキング: 130
おすすめ度の平均: 4.66
5 号泣ではなく、胸が締め付けられるラスト
5 微妙な変化が大きな違いに
5 まさに、せつないハッピーエンド。心に残ります。
監督のコメンタリーで,さらに深く映画が楽しめるようです。さらに別なエンディングも収録されているとのこと。

バタフライエフェクトの2(リンク先英語)もあるみたいですよ。


The Butterfly Effect [Original Motion Picture Soundtrack]
Richard Hardy Michael Suby Charles Fernandez Geoff Robbins Orchestr Ceská Filharmonie Brian Pezzone
La-La Land (2004/01/20)
売り上げランキング: 127,041

サントラは↑こちら。試聴もできます。

|

« ディズニーハロウィーン2006で仮装できる日 | トップページ | 気をつけて!「Amazon Security Request 」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは!
『バタフライ・エフェクト2』もあるのですね~
アシュトン・カッチャーが出ないのがちょっと残念。
この前映画館の予告編でアシュトン・カッチャーがケビン・コスナーと共演している映画をやっていました。
〝デミ・ムーアの旦那さん〟と言われないようにがんばってほしいです☆

投稿: あやぽん | 2006.08.01 09:58

あやぽんさん,いろいろとありがとうございました!
アシュトン・カッチャーとデミ・ムーアは,年の差16歳なんですってね!すごいなぁ。

そういえば,最後のシーンのアシュトン・カッチャーは,けっこう格好良かったので(というわけではありませんが),最近は,イケメンということでも人気急上昇中らしいですよ。

バタフライ・エフェクトでは,彼以外の出演者の方が,キャラクターの演じ分けが大変だったかもしれませんね。

投稿: HAMACHI! | 2006.08.01 13:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2度みて!「バタフライ・エフェクト」:

« ディズニーハロウィーン2006で仮装できる日 | トップページ | 気をつけて!「Amazon Security Request 」 »