練習で間に合わない分は,メンタルで!
今週末の日曜日,スクール内でのダブルスの試合があります。
一応,色々なことをいつもよりも気をつけながら,レッスンを受けているのですが,うまく決まることもあれば,昨日うまく行っていたものが,全く今日はできなくなっているなんて状態で,一進一退。
こんな状態こそが,メンタルから来るもの。
というわけで,トレーニング不足を,頭で補えと,メンタルトレーニングの本を,うちの奥さんと娘が探してきてくれました(レッスン見に来たこと無いのに,なぜばれた?)。
間に合わせなきゃ!
と思いつつも,明日も一日仕事です。
さて,どうなることやら。
これから,レッスン行ってきまーす。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
コメント
メンタルのコントロールは難しいですよねぇ
「勝ちたい」欲を抑えつつ「楽しく」できるといいのですが
その境地で試合をできるのは年に1度あるかないか?!
「テニスは楽しい」を思い出しつつ頑張ってください(^^)ノ
投稿: タコ君 | 2006.08.25 21:56
こんばんは。
週末の試合、頑張って下さいね。
テニスのゲームって、本当にメンタルに左右されますよね。奥さんと娘さんのためにも、負けられませんね(^^)
投稿: mah | 2006.08.25 22:30
あー,タコ君さん,なんとありがたいアドバイスを!ありがとうございます。
「テニスは楽しい」胸に刻みます。
mahさん,ううう,ありがとうございます。
ちょっとパワーが湧いてきましたよ。
楽しんできまーす!
投稿: HAMACHI! | 2006.08.26 00:17
僕からのお勧めは元アガシ、ロディックのコーチだった、ブラッド・ギルバートの”Winning Ugly”です。
楽しいかと言われると??ですが、そのつらさが好きなんですよね。。。
僕も日曜日試合です。ついにリーグ戦デビュー!!
お互いがんばりましょう!!
投稿: NC tarheel | 2006.08.26 01:21
テニス留学中(笑)のNC tarheelさん,コメントありがとうございます。
”Winning Ugly”ですか。まぁ,このテニススクールも,もう無くなっちゃうし,楽しみつつ,”Winning Ugly”テイストも狙ってみます。
試合,頑張ってくださいね。
投稿: HAMACHI! | 2006.08.26 07:21