ハロウィーンに強くなれるUSJの「スペシャル・ツアー」
2006年9月7日から10月31日まで,大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンTMで開催中の「ユニバーサル・ワンダー・ハロウィーン
」へ,パーク体験特派員として,入園チケットをいただいたので,ワクワク気分で行ってきました。「ソルシエ」のレポートは,こちら。
いつも,ハロウィンの時期ばかりを狙ってUSJに行っているような気もしますが,せっかくなので,期間限定の「ハロウィーン・スペシャル・ツアー」に参加してみました。あ,もちろん自腹ですよ。
ガイドツアーには,いろいろと特典がありました。
さらに,ガイドツアーに参加しないとわからなかったこともたくさん!
↓続きをどうぞ!
特典は,以下のようなものでした。
1.ガイドクルーが,当日のさまざまな状況をふまえて,ツアーの時間中に,ライド系のアトラクションのうち2つに優先的に乗ることができます。(ゲストが指定することはできません)
2.ツアー中に,ツアー参加者専用の特別観賞エリアで,ソルシエを堪能!混んでいる日でも安心。
3.「ハロウィーン・グッズ」の貸し出し。
スヌーピーのパンプキンカチューシャかハロウィンのソフト三角帽子をかぶってツアーに出発!
4.夜のラグーンショー・「ピーターパンのネバーランド」でも,ツアー参加者用の特別観賞エリアで,ゆったり見ることができます。ネバーランド・チェックイン・パス
で入れるデッキエリアとは,違う場所だったハズなのですが…!
5.当日のパーク内の全レストランが10%オフに。
6.ソフトドリンク(ペットボトル)のプレゼント。
7.ハロウィンカラーのオレンジ色「オリジナルポンチョ」のプレゼント。
当日ならパーク入り口すぐ左にあるゲストサービスで,あらかじめ行く日が決まっているのなら,オフィシャルサイトから,「ハロウィーン・スペシャル・ツアー」に申し込むことができます。
さぁ,ガイドツアーに出発です。担当のKさん,お世話になりました。この帽子とカチューシャ,ハロウィーン・スペシャル・ツアー参加者も全員つけています。ハロウィン気分が盛り上がります。道行く人たちも,何の団体だろう?と振り返りますよ。ハロウィンですもの,プチ仮装くらいはね。
通常なら,「USJ五周年のアニバーサリーケーキ」が,ハロウィン仕様に!ってだけで終わってしまいそうですが,ガイドツアーだと,実は「5周年だから,5段のケーキ」,「高さは5m」,「直径も5m」と「5」尽くしなことを教えてもらえます。なるほど!
ガイドツアーで,特筆すべきは,ワイヤレスマイク。
どんなツアーでもそうですが,ガイドさんのまわりにくっついていないと,ガイドさんの説明って聞けないじゃないですか。だけど,USJのガイドツアーは,参加者にワイヤレスのイヤホンが渡されて,ざわついている園内でも,ガイドさんからちょっと離れていても,大事な話を聞き逃すことがありません。便利!
「ハロウィーンとは」,「ハロウィンと映画ETとの関係」「ハロウィンのトリック・オア・トリート」「ハロウィンのジャック・オー・ランタン」などなど,ハロウィンの知識をたくさん教えてもらえます。ガイドツアーに参加すると,「ハロウィン博士」になれるかも。
「ソルシエ」は,ターミネーター2 3Dのショップ前あたりに,ツアー参加者専用エリアが用意されています。なので,楽々最前列で見ることができました。ありがたい。
↑この足,どこかでみたことがあるような…(笑)。ってぐらい最前列。
特別観賞エリアといっても,椅子が用意されているわけではないので,エアクッションなどを持っていくといいかも。園内でも売っています。「ソルシエ」のレポートは,こちらもどうぞ。
この日,ガイドさんが連れて行ってくれたライド系のアトラクションは,「ターミネーター2:3-D ®」と「E.T.アドベンチャー®
」,この時一緒にツアーに参加されていたのは,札幌と地元の堺からの仲の良いご家族,おかげさまでさびしい思いをせずに過ごすことができました。ありがとうございます!
そうそう,相変わらず「綾小路麗華」さん,パワフル。
夜のラグーンショー・「ピーターパンのネバーランド」での,ツアー参加者専用エリアを教えてもらって,ソフトドリンクと大人はもらえないはずの「トリック・オア・トリート」のアメ,フェイスシールまでおみやげに。その後解散。約2時間半の楽しいツアーでした。USJに来ると,「Time is money」感覚というのがちょっとわかります。混んでいる日は特に。
USJのガイドツアー,一度参加してみてください。
今度は,映画のことをいっぱい教えてもらいに行こうかな。
<「USJ・ハロウィーン」レポート,まだまだ続きます。>
1.3回は見よう!「ユニバーサル・ワンダー・ハロウィーン」の「ソルシエ」
2.ハロウィーンに強くなれるUSJの「スペシャル・ツアー」
3.USJのハロウィン・メニュー2006(フード・料理)
4.USJハロウィーンのワンダーな楽しみ(攻略法)
5.ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンまわり(総括)
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2006」カテゴリの記事
- 飛んでる人からのメッセージ(2007.09.23)
- 2006年ハロウィンのお礼(2006.12.30)
- クリスマスのトラウマ(2006.12.24)
- Halloween Japan Infoが,Alexaに登録。(2006.12.02)
- 麻布のハロウィン(2006.11.21)
「USJ・ハロウィーン」カテゴリの記事
- ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン 2017 は,9月8日スタート!(2017.09.08)
- USJ「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン 2016」 “やり過ぎハロウィーンでRE-BOOOOOOOORN!”(2016.08.27)
- 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)に,「マリオ」のエリアがオープン予定!(2016.03.05)
- ホラーで絶叫!仮装で熱狂!「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン 2015」(2015.08.11)
- USJ『ハロウィーン・ホラー・ナイト』で,ホラー・ダイニング『ダークレストラン~恐怖の晩餐会~』(2014.08.23)
コメント