ねこじゃらタウンで,「梅丘キャッツハロウィーン」
エリア系ハロウィンイベントで,かなり大規模な企画のお知らせをいただきました。
今まで気がつかなくてごめんなさい!
以下,ご紹介頂いたSさんからのメールの内容をそのまま(一部編集あり)転記します。
ありがとうございます!
“梅丘キャッツハロウィーン“開催決定!
10月28日(土)梅丘に何かが起こる!?
猫の足跡が「梅の花」の愛称を持つことなどから、通称「猫の街」(ねこじゃらタウン)
として活性化を目指す梅丘商店街(東京都世田谷区)が、
10月28日(土)に第1回「梅丘キャッツハロウィーン」(リンク先,音が出ます)を開催いたします。
ハロウィーンの楽しいイメージに合わせ、子どもたち(=家族)をターゲットに、お化けかぼちゃのランタン作り「ジャック・オ・ランタンコンテスト」、「ホラーハウス」、「仮装パレード&コンテスト」、お店を回ってお菓子をもらう「トリック・オア・トリート」、「ハロウィーン駅前コンサート」、「店舗装飾コンテスト」など様々なイベントを企画いたしました。
イベント開催前にもハロウィンショップのオープン、カボチャ引取りをかねた長野県の婦人団体「明日の農業を考える会」との交流会など地域の枠を超えた活動も行われています。10月22日にはプリイベントも開催予定。地域のグループや個人ボランティアの協力により商店街は「梅丘キャッツハロウィーン」に向けて準備を進めています。
問い合わせ:
梅丘商店街振興組合内 『キャツハロウィーン梅丘』実行委員会事務局
担当:宍戸 善幸(ししど よしゆき)
携帯: 090-2668-1243 E-mail: genyou@gol.com
HP: http://www.umegaoka.net/06halloween/index.html
---↑転載,ここまで。
オフィシャルホームページを拝見すると,ネコジャラタイムスでは,「梅丘キャッツハロウィーン」が,熱いサポーターの方々の手でできあがっていく様子をうかがえます。地元の方々も相当楽しみにされているのではないでしょうか。ハロウィンの紹介には,「ハロウィン・ジャパン・インフォ」の文章も引用していただいています。ありがとうございます。
お菓子をもらえるトリック・オア・トリートも,ちゃんと夕刻を狙ってスケジュールが組まれています。さらに,なんと,ハロウィンショップまでオープンさせてしまったのにも驚きました。コスチュームやグッズ紹介,当日のスケジュールなどかなり細かく記載されていて,参加される子ども達の保護者の方々も,安心できますよね。第1回からこれだけオーガナイズされているのは,すごいですよね。塩尻のハッピーハロウィーンとも交流があるようです。
盛会を祈念します。ハッピー,ハロウィーン!!
ハロウィン情報満載の「ハロウィン・ジャパン・インフォ」もどうぞよろしく。
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2006」カテゴリの記事
- 飛んでる人からのメッセージ(2007.09.23)
- 2006年ハロウィンのお礼(2006.12.30)
- クリスマスのトラウマ(2006.12.24)
- Halloween Japan Infoが,Alexaに登録。(2006.12.02)
- 麻布のハロウィン(2006.11.21)
コメント