« 風邪ウィルスのディフェンスに,ハイブリッド式加湿器投入! | トップページ | 麻布のハロウィン »

何時だ?

Clock Tower

有明のテニスコートから見える有明クリーンセンターの時計塔。

さて,今何時でしょうか?

答は,…

9時35分(ぐらい)。

上にある円は,アナログ時計の1~12時までと同じ。赤の点の分だけの時間を示しています。

直線上に並んだ点は,下から,5分刻みで色が白から黄色に変わります。

これで,だいたいの時間がわかるという仕組み。

ええ,こんな時間から,テニススクールやってます。

冬は,ちょっと寒そうだなぁ…。


ということで,楽天でプロジェクションクロックを,いくつか集めてみました。


壁に時計を投影できるプロジェクタークロックRobotime*


20061120祭10PHILIPPE STARCK プロジェクション付きクロック


ペンタイムプロジェクト


OREGON SCIENTIFIC Time Sphere (プロジェクション付クロック)置時計ステファノ・ジョバンノーニ


|

« 風邪ウィルスのディフェンスに,ハイブリッド式加湿器投入! | トップページ | 麻布のハロウィン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

hamachi!さん!
こんばんは!
あれって時計なんですよね!
いっつも湾岸を通ると目に入るんだけど、
見かたがわからなかった?
どうやってみるんですか~???

投稿: yamamomo! | 2006.11.20 22:06

yamamomo!さん,お茶目!
ありがとうございます!!

投稿: HAMACHI! | 2006.11.21 06:10

あ、やっぱり時計だったんですか!
夜、湾岸を走ってると目に入ってアレ何だろうと思ってました。
って、yamamomo!さんと同じこと書いてますね、僕(笑)
でも読み方はしっかり理解しましたよ~w
なるほど~な読み方ですね。自慢できるな。

>ええ,こんな時間から,テニススクールやってます。

そんな時間に有明でテニスできるところに住んでるってほうが不思議です(笑)

投稿: もりもり | 2006.11.21 23:04

もりもりさん,わかって頂き,ありがとうございます!
直線の方は,下から上がっていくことさえ覚えておけば(ってなんの役にも立ちませんけど),バッチリですね。

今日もさっきスクールから帰ってきたのですが,行く前に車のバッテリーが上がってしまって,でもテニスはしたかったので,タクシーでスクールに…。スクール一回分の料金くらいはかかってしまいました(泣)。

投稿: HAMACHI! | 2006.11.22 01:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何時だ?:

« 風邪ウィルスのディフェンスに,ハイブリッド式加湿器投入! | トップページ | 麻布のハロウィン »