Suicaでポイントサービスがスタート
JR東日本、Suicaの電子マネー利用によるポイントサービスを2007年6月に開始
JR東日本は11月7日、Suicaの電子マネー利用によりポイントが貯まるサービスを2007年6月に開始すると発表した。これに先立ち、加盟店独自のポイントを付与するポイントサービスシステムおよびポイント交換サービスの提供を事業者向けに開始する。(CNET JAPAN)
クレジットカードやデビット決済のポイントサービスや,ヨドバシやビックカメラなどの量販店や楽天などでのポイントで商品を購入できるのは,当たり前になってきていますが,電子マネーそのものの利用に対するポイントサービスは,Suicaが初めてじゃないでしょうか?
ポイントをつけるためには,実はクレジットカードがないとダメなのですが,強みは,Suicaが使えるお店全てポイントがつく点。以前,オレンジカードのようなプリペイドカードにプレミアムの金額がプラスされていた(10,000円分で10,700円分使用できた)時期があったのですが,今は,バスカードだけになってしまいました。いよいよ,プリペイドシステムにも,ポイントが付与されることにより,電子マネーをより積極的に使うメリットが出てきたことになります。
電子マネーは,小銭がいらなくてすむという利点だけではなくて,ポイントがたまるようになると,物を買うために前払いするのはなんとなくイヤという潜在的なユーザーも取り込むことができるので,かなり大きな影響が出るような気がします。もちろん,Suica使用でたまったポイントは,電子マネーとして使えるので,パスモも始まることだし,Suicaが大化けしそうな気がします。対する電子マネーの雄,Edyがどんな戦略を立てるのかも,けっこう楽しみです。新規参入を予定しているnanacoとAEONの動きも気になります。
ただし,Suicaのポイントサービスを利用するためには,予め用意された携帯サイト等でSuicaID番号や氏名等を入力し,JR東日本が設立する「Suicaポイントクラブ」への入会登録が必要とのこと。携帯電話を使ったモバイルスイカ会員もしくはJR東日本が発行するSuica機能付きクレジットカード「ビュー・スイカ」カードの会員が対象というあたりが,JR東日本らしいというか,ちょっとセコいところか。
<参考>
進化する電子マネーEdyの最新状況と今後の展開
JR東日本、来年6月に新サービス「Suicaポイント」 (インプレス・ケータイWatch)
Suica 利用ポイントサービスの提供を開始します。(JR東日本 PDFファイル)
nanaco(ナナコ)の勝算
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント