東レパンパシフィックオープン2007,出場予定選手
第24回『東レ パン・パシフィック・テニス』は,2007年1月27日(土)~2月4日(日)まで,東京・千駄ヶ谷にある東京体育館にて開催。
2006年大会での,マルチナ・ヒンギスとマリア・シャラポワの熱い戦い,2007年も見られるのでしょうか。(2006年の結果)
すでに前売りチケット販売は始まっていますが,後半のアリーナ席はすでに完売状態。TBS系列で,2月3日(土)準決勝と,2月4日(日)決勝の放送が決まっています。
昨年と同様,1月27日,28日のクオリファイトーナメントは,入場無料です。けっこうまったりとアリーナ席でテニスが楽しめるので,オススメ。「クオリファイ観戦整理券」が必要なので,ご注意を。オフィシャルサイトからプリントアウトできます。
真夏の全豪オープン直後に開催されるPPOですが,時差がないとはいえ,温度差,環境の差はけっこうあるので,選手たちには,けっこう過酷な大会でもあります。杉山愛選手は,15年連続出場!シャラポワ,ヒンギスに加え,昨年の優勝者,エレーナ・デメンティエワもPPOに参加します。(出場選手一覧へ)
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
コメント
行きたいなぁ、観たいなぁ。クオリファイトーナメントなんてものがあるのですね~。へぇ~、よいことを知りました。ありがとう。
頑張って行ってこようかな~。
千駄ヶ谷なら有明なんかよりは行きやすいし。
投稿: 縫 | 2006.12.20 23:50
縫さん,コメントありがとうございます!
PPO,ご家族で一緒にいかがですか?
クォリファイとはいえ,さすがはプロ選手。かなり白熱した試合が見られると思いますよ。ぜひぜひ!
投稿: HAMACHI! | 2006.12.21 17:43