« ボレーは,インパクトの時にギュッと握る。 | トップページ | ペンタックス,防塵・防滴で超音波モーター内蔵の★レンズ »

英語のトラックバックスパムの簡単対策

先週末から,大量にトラックバックスパムが襲来。

同じ記事に集中しているので,IPアドレスは全部違うのだけれど,ほとんど同じ発信元だと思います。
その数,すでに100近く…。せっかくニフティに通知して削除しても,あまり効果がないみたい。

ココフラッシュをみても,けっこうみなさん困っているみたいです。

うっかり送信元のウェブサイトにいってみたら,クラックが入っているサイトのようで,
こちらが日本からアクセスしているというのがわかっている上で,
「パソコンのエラーが発生しました」なんてポップアップダイヤログが出るヤツでした。
勝手にスパイウェアをインストールするタイプのようです。お気をつけ下さい。

で,いつまでも手をこまねいているのもイヤなので,ちょっと工夫してみました。

その方法は,簡単。

ココログの場合,「コントロールパネル」・「サイトアクセス」「コメント/トラックバック投稿規制」にある,禁止IPアドレス・キーワードに,"great"と"very"を追加。

ほとんどのトラックバックスパムに含まれているキーワードでした。

その効果は…

とたんに,沈静化しました。

まぁ,もうちょっと様子をみてみましょう。

これでダメなら,「トラックバックを受けつける」のチェックを外せば,いいかな。

なので,申し訳ありませんが,「まわりぶろぐ」にコメントやトラックバックを頂く場合,この文字が入っていると,今のところ,はねられてしまうので,ご注意下さい。

禁止ワードは設定したくなかったのですが,お手数をおかけします。
どうぞ,ご理解の程,よろしくお願いいたします。

|

« ボレーは,インパクトの時にギュッと握る。 | トップページ | ペンタックス,防塵・防滴で超音波モーター内蔵の★レンズ »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

そう言われれば、私のところにも結構来ていたな~(^-^;・・と言っても、3つくらいだったかな?
私は数も少ないし、あまり気にせずに削除しちゃったけど、100近くじゃ大変ですね~(汗)

投稿: 抹茶ん♪ | 2007.02.22 16:57

抹茶ん♪さん,コメントありがとうございます!
Niftyだから,たくさん来ているというわけではないのかもしれませんね。なんか変なキーワードで引っかかって,スパマーのお気に入りにされちゃったのかも…。

で,
とりあえず,トラックバックスパム,来なくなりました!
簡単なキーワードが効いたのか…,あるいはスパマーが飽きたのか…。

投稿: HAMACHI! | 2007.02.22 22:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 英語のトラックバックスパムの簡単対策:

« ボレーは,インパクトの時にギュッと握る。 | トップページ | ペンタックス,防塵・防滴で超音波モーター内蔵の★レンズ »