「思い」
大学の時に自分が所属していたクラブの50周年記念パーティに出席してきました。
久しぶりにお会いすることができた人たちに,いまでもいつもまわりにいる人たちに,感謝。
僕の方で,すっかりと記憶が欠落していたのに,「今日の目的のひとつは,君に会うためだった」なんて言われちゃうと,ほんと申し訳ないやら,うれしいやら。話を始めると,すぐに記憶が鮮明によみがえるのは,不思議な感覚。どこにしまってあったんだろう?って。
現役の人も含めて50年分の人たちが集まるので,同窓会とはちょっとまた違った雰囲気です。現役のメンバーに「ガンバレ」というのは簡単なのだけれど,「思い」を伝えるのとその「思い」を内容を違わずに受け取るのは,意外と大変なことだよなぁと当時を振り返って想い出してみたり…。
あそこに僕がいたから,今があるのは,たぶん間違いないこと。
「思い」を伝えられるように,「思い」に応えられるようになりたいなぁ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
コメント
日常の忙しさに追われて、後ろを振り返ることなんてめったにないのです。
あの時あの場所であの人たちに会っていなければ、今の自分はないのだと。
私は彼らの「思い」を正しく受け止めているのだろうか。
などと、ひさしぶりに考えてしまいました。
人との関わりを大切にしたいので、とりあえず、目の前のテニスを一所懸命やります。えへへ。
投稿: やすぞう | 2007.02.11 07:31
やすぞうさん,コメントありがとうございます。
「今」を作っている過去の出会いや出来事って,
あまり振り返ることはないですよね。
今まで,同窓会の類って,
僕はちょっと苦手に思っていたのですが,
たまにはいいかなぁと少し思えた一日でした。
あまり後ろ向きにならずに,
やはり「今」を頑張っていこうと,
また,思うのでありました。
投稿: HAMACHI! | 2007.02.11 10:33