薄くなったiRiver Clix2
携帯オーディオプレーヤーでは初の「AM OLED」(アクティブマトリックス式有機EL)を搭載した多機能型携帯オーディオプレーヤー「Clix2」が,2007年4月下旬より「iriverダイレクトなどから,発売されます。
圧縮レート128KbpsMP3形式で480曲収録できる2Gモデルと4Gモデルの送料込みで最安値はどこ?
「Clix2」は,前バージョン「U10/iriver clix」の持つ多彩な機能はそのままに,AM OLEDの採用で最薄部で50%も薄い8.2mm薄型化。本体重量は約21%減の55gと軽量化。
こんな小さい携帯オーディオで,動画や音楽がみられるのは,ちょっとうれしいですよ。さらにゲームも。
四隅を使った操作もつい楽しくて,クリックしちゃうんですよね。
対応フォーマットは,音楽がMP3/WMA(8~320kbps)とOGG(Q1~Q10)で,著作権保護機能のWM DRM10にも対応。動画はMPEG-4 SP(320×240ドット/2Mbps),WMV(320×240ドット/768kbps)に対応し,JPEGやテキスト表示のほか,Macromedia Flash Lite 2.1も利用可能。
機能的には,X20と同等かな。デザインと表示性能,スピーカーの有無,ユーザーインターフェースあたりが比較のポイントですね。
売り上げランキング: 1361
<参考>
iriver、2.2型有機EL搭載の小型プレーヤー「Clix2」(Yahoo!ニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070316-00000029-imp-sci
群を抜くディスプレイの美しさ――アイリバー「Clix2」(ITmedia +D Lifestyle)
マルチメディアプレイヤーの進化形 Clix2 Review(アイリバー サポーターズコラム)
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント