« ヒミコ,入港 | トップページ | 下線は,キライ。 »

Webスカウターで,ポジション確認。

先日,パスモの記事にTBをいただいた,manabiBlogさんのところでみかけた,「ウェブスカウター

どういう原理になっているのかわかりませんが,ちょっと面白いツールなので,さっそく自分のブラウザにブックマークして使ってみました。

簡単に言うと,ドラゴンボールのサイヤ人がつけているスカウターのイメージです。スカウターは,相手の数値化された「気」の大きさや身体の強さ,いわゆる戦闘力がわかるというもの。Webスカウターでも,インターネットで見かけたページやサイトが,どのくらいの戦闘能力をもっているかを計測することができるものです。

もちろん,インターネット上で戦闘するわけではありませんから…,

実際には,そのウェブサイトがどのくらい,メディアとしての影響力を持つか?というものを,独自のアルゴリズムで,数値化しているのだそうです。

世の中にランキングサイトはあふれていますが,クリックを強要するもの,ランキングサイトに登録しなければいけないものなど,けっこう面倒くさいですよね。Webスカウターは,ブックマークに登録(ブックマークレット)しておくことで,気になるページを,ランキングに参加していないサイトも即座に巻き込んで,チェックすることができます。

目標とするブロガーさんやサイトのスコアがどのくらいなのかを知ることで,自分のサイトやブログが,どのくらい距離があるのか(まぁ,あまり真剣になっても仕方ありませんが)がわかることで,頑張り方も変わってくるのではと思いました。ブログのエントリーを公開しているのであれば,やはり多くの人の目につくこと,そして,その記事が役に立つなら,ブックマークしてもらえるといいですよね。

自分のスカウター値は,サイドバー右下のカウンターのところにひっそりと表示しています。

まだまだですね。

ちなみに,スカウター値の現在の最高スコアは,CNET Japan。スーパーサイヤ人のようです。とても,こんなところを敵に回したくはありません(というか,相手にされてませんから)。ちなみに,CNET Japanは,feed meterでも,第1位。多少の相関はあるのかも。

いつも,「まわりぶろぐ」を読みに来てくださって,ありがとうございます。

ブログの更新は,地道に,楽しみながら,頑張っていきます。

|

« ヒミコ,入港 | トップページ | 下線は,キライ。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

>世の中にランキングサイトはあふれていますが,クリックを強要するもの,ランキングサイトに登録しなければいけないものなど,けっこう面倒くさいですよね。

そうなんですよね~。自分も2、3ランキングサイトに参加しているけど「クリックしてね」と強要するのもアレだな・・とバナーを貼り付けたりしてるだけです。つかそんなのは自発的にやるもんでしょうww。お願いなんて出来やしないよ。

WEBスカも面白いですよね。アクセント代わりになるので(結構主張が激しくないブログパーツなんで好き)貼ってます。

投稿: ブリ | 2011.05.15 05:56

ブリさん,コメントありがとうございます。
クリックよりは,最近はやりの「イイネ!」の方が,気軽ですね。まぁ,ランキングは,コミュニケーションツール+お遊びとして捉えてます。
最近は,Webスカウター,オフィシャルサイトもデッドリンクがあったりして更新が滞っているような気もします。もう少し頑張って,さらに便利なツールに育っていって欲しいなと思います。

ハマチとブリで,ぜひ,今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: HAMACHI! | 2011.05.16 23:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Webスカウターで,ポジション確認。:

« ヒミコ,入港 | トップページ | 下線は,キライ。 »