« リアルで音が出る「エアーギター・AIR GUITAR PRO」 | トップページ | Cappellatte@MARUCUBE »

twitter,始めました。

独り言チャットといえばいいのでしょうか…,
巷で話題のTwitter(トゥィッター)のアカウントをとってみました。

twitterとは,「おしゃべり」とか「鳥のさえずり」とか。


↑トゥイーティ(Tweety)も,名前の由来は同じじゃないかな…?と思ったら,舌足らずに"Sweety"と発音したあたりから来ているみたい。

ま,それはさておき,

twitterが,何をするものかというと,

「What are you doing?(何してる?)」という質問に答えるというもの。

で,twitterに登録している世界中の人が,何をしているかがわかるというもの。

知り合いや友達にtwitterをしている人がいれば,その人とチャット(もどき)ができるというもの。


mixiのようなSNSよりは,かなりゆるめ,軽め,ドライ。でも,一応アカウントが必要なので,掲示板より敷居が高め。

僕の場合,例えばmixiの日記にも,あまりコメントを求めるタイプではないので,独り言を綴るtwitterの距離感は,ちょうどいい感じがします。

僕の最近のつぶやきと,やりとりなど↓








英語圏のサービスですが,日本語も通ります。

とりあえず,やってみようかな?と思ったら,
「twitter」のホームページ(http://twitter.com/)から,右側にある「Join for Free!」をクリック。

Full Name: 名前(本名でなくても可。今使ってるニックネーム等を半角アルファベットで)
Create Username: Twitterでつかうユーザーネーム(半角アルファベットと数字のみ)
Create Password: パスワード(6文字以上)
Retype Password: 念のためもう一回、パスワード
Email Address: メールアドレス。パスワード忘れたときに,教えてくれます。
Time Zone: 時間帯。日本にいる人はGMT:+9:00のTokyoとかに設定します。
protect update: 友人のみに自分の生態を知らせる場合にチェック。最初は,友達がいない状態だと思うので,チェックは後からがオススメかな。
pictureも,後から設定できます。

で,下に表示された絵のアルファベットと数字を入力して,continueボタンをクリック。

すごく簡単。

携帯電話やiPhoneなどからもアップデートできるツールなども出ているので,試してみては,いかがでしょう?

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« リアルで音が出る「エアーギター・AIR GUITAR PRO」 | トップページ | Cappellatte@MARUCUBE »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

ごぶさたです。野口です。

HAMACHI!さん、ブログのサイドバーにtwitterが表示されてますけど、これ、どうやるんでしょうか?

twitterのHPを見たのですが、どうもよく分からなくて、質問しちゃった次第です。

すんませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

投稿: 野口正人 | 2007.08.10 12:07

野口さん,コメント,質問ありがとうございます!
最近Twitter,あまり更新していませんが,サイドバーにTwitterの表示をするのは,簡単ですよ。このページにあるotherを選んで,自分の独り言だけを表示する"Just my twitters"かお友達の分も一緒に表示する"Me and My friends"を選べば,いいだけです。
ちなみに上の表示は,"Me and My friends"の方です。

こんな事でもよければ,いつでもご質問下さいませ。

暑くなってきましたが,頑張って,夏を乗り切りましょう!

投稿: HAMACHI! | 2007.08.10 12:32

HAMACHI!さん、ありがとうございました。

無事、表示できました。

これで仕事の進捗管理ができないか実験しようと思います。

ではまた。

投稿: 野口正人 | 2007.08.10 15:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: twitter,始めました。:

« リアルで音が出る「エアーギター・AIR GUITAR PRO」 | トップページ | Cappellatte@MARUCUBE »