« twitter,始めました。 | トップページ | リコー「Caplio GX100」とオリンパス「E-410」に触れてみて »

Cappellatte@MARUCUBE

Cappellatte 05

カペラッテ@丸ビルMARUCUBE

女性3声によるアカペラアンサンブルグループ「カペラッテ

最初,音声さんがBGMを止めるのを忘れちゃっていて,どうなることかとハラハラしたのですが,カペラッテの皆さんは,それに動じることなく,いつもと同じように美しいハーモニーを披露してくれました。

初のアルバム「永遠につづく春」から,次々と透明感のある,あたたかい歌を聴かせてもらいました。

あっという間の30分でした。

丸ビルで行われるミニコンサートには,ときどき行くことがあるのですが,けっこうざわついたり,出入りが激しかったりで,音楽に集中しにくいことが多いのですが,カペラッテの皆さんが歌い始めたとたん,会場にいたお客さんたちが,皆さんうっとりと聞き惚れて,最後まで席を立つ人もいなかったのが,印象的でした。

3人それぞれのMCも,聞いているだけでついニコニコしてきてしまうような,なごみ系のお話の仕方で,音楽でヒトがこんなにもほっとさせられるのは,カペラッテの皆さんの歌唱力やアレンジだけでなく,人柄にも癒しの力があるんだなぁと再確認した次第です。

ありがとうございました!

<参考>
「熱狂の日」音楽祭2007 4月29〜5月6日 ミニコンサートby Take it ez !さん たまたまですが,僕まで写真を撮っていただきました。ありがとうございます!

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« twitter,始めました。 | トップページ | リコー「Caplio GX100」とオリンパス「E-410」に触れてみて »

音楽」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Cappellatte@MARUCUBE:

« twitter,始めました。 | トップページ | リコー「Caplio GX100」とオリンパス「E-410」に触れてみて »