プレゼンテーションとは
プレゼンテーションのセミナー,今回も無事終了です。
参加された,みなさま,おつかれさまでした。
いつも終わるときには,同じことを思っているのだけれど,たぶん,一番楽しんでいたのは,僕自身。
参加してくれた人の成長が,毎回,手に取るようにわかるのが,面白いんです。
教えたことを,ステップステップで,きちんと実践して,実感してもらえるよう,次回も,バージョンアップしていこうと思います。
プレゼンテーションとは,テクニックではないのだけれど,テクニックを知らないと,やはり伝わりにくい。
よりうまく伝えるための技術と,心から伝えたいと思う気持ち,どちらも重要なのだけれど,世の中に,「気持ち」に欠けるプレゼンの多いこと…。
最終的には,参加者が「自分」というキャラクターを,プレゼンテーションできるようになる,お手伝いができればと思っています。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 母校で教えて,気がついたこと。(2017.07.08)
- 「おいしい」と 「元気」を支える 丈夫な歯(2017.06.01)
- 35%の学校で「口腔崩壊」。貧困問題として片付けられないのでは?(2017.05.20)
- TSCセミナー 小菅正夫氏「原点回帰の組織改革 逆境をチャンスに変える」(2017.03.21)
- 2017年の抱負と書き方のヒント。今年一年の公式な抱負と個人的な抱負(2017.01.02)
コメント