外観からこだわりを感じさせる新丸ビルのレストラン
レストランって,ちょっとしたテーマパークだと思うんですよ。
「あ,このお店,入りたい」って思わせるオーラが出てないと,ダメですよね。
ま,それで失敗したってこともあるので,それだけではないですけれど。
新丸ビルの7階は,どこで食べてもいいよって感じで,お店の中でも外の廊下でも,バルコニーでも,飲み食いしている人たちがいました。
このいい加減な感じが,また,そそられます。
テナントとしてビルでレストランを開業するときって,いや,開業したことがないからわかりませんけど,外枠がきまっているので,そうそうエクステリアまでは,こだわれないと思うのですが,新丸ビルは,こだわりすぎ。目移りしちゃって,大変です。
一軒一軒レストランが隣り合っては,いるのですが,別の場所で独立して開業してるかのように,もう店の外枠から主張しまくりです。
面白いなぁ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- まるでアジアンリゾート!「ORIENTAL GARDEN TOKYO 竹游林」で,ゆったり「オリエンタルハイティー」(2022.05.22)
- 「銀座 結絆」で,できたて熱々の「日本一の朝ごはん」を食べてきた。(2020.08.30)
- 「銀座 結絆」で,夏の活蟹の旨味を味わいつくす。(2020.06.24)
- 東京駅前の路地裏で美味いもの三昧「八重洲天ぷら串山本家」(2020.01.16)
- 至福の雲丹食べ比べ!和食の技と粋,南青山・「鮨 青海(おうみ)青山店」(2019.10.30)
「K10D」カテゴリの記事
- カレーライスは,何口派?(2010.09.14)
- PENTAX K10D用機能追加ファームウェアがバージョン1.31に。(2010.04.23)
- ペンタックス「DA16-45mmF4ED AL」が,販売終了。(2009.12.12)
- 桃源郷の夕べ(2009.05.31)
- 春爛漫 サクラ HDR 2009(2009.04.09)
コメント