« 神田祭 2007 神幸祭 「狛犬・獅子」 | トップページ | ジェンガ記念 »

仲間はずれの「TOICA」もやっと…

JR東日本,東海,西日本の3社は16日に,各社が別々に発行しているICカード乗車券Suica・TOICA・ICOCAについて,2008年3月から相互利用できるようにすると発表。

JR3社のSuica・TOICA・ICOCA、来年3月から相互利用可能に(Yahoo!ニュース・Impress Watch)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000024-imp-sci

スイカとイコカは04年から相互利用が可能になっていましたが,これに,トイカが加わることで利便性をアップするとのこと。

ただし,この3月にSuicaと相互利用が可能になったPASMOとは互換性がないのと,電子マネー機能は,それぞれの発行地域でしか使えず,さらに,地域をまたいだ乗車券としては使えないので,まだまだ,利便性向上の余地ありってこと。

「それぞれのエリアをまたがった乗車はできない。」

意味ないなぁ。

まだまだ,先は長そうです。

そうそう,Suicaは,ポイントクラブの登録が,5月21日から開始です。

<参考>
SuicaとPASMOについて 統合してほしい、エリアを広げてほしい、割引やポイントの拡充。などなど満足度は高くない。

|

« 神田祭 2007 神幸祭 「狛犬・獅子」 | トップページ | ジェンガ記念 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仲間はずれの「TOICA」もやっと…:

« 神田祭 2007 神幸祭 「狛犬・獅子」 | トップページ | ジェンガ記念 »