酔っぱらえば,手振れ防止も意味なし
六本木で,餃子をたらふく。ちかぢか「チューボーですよ」に餃子の巨匠として出演されるらしい。
で,当然,ビールもたくさん入ってたわけですが,解散したあと,勢いでたくさん写真も撮ってみたものの,しらふで見たら,ほとんどブレブレ。さすがに,手持ちで0.5秒は,K10Dにとってもつらかったか…。過信は禁物ってことで。
K10Dのシェイクリダクション(SR)の補正効果は約2.5~4段分と言われています。この日は,自分の持っているレンズの中で一番明るい50mmF1.4をつけていたのですが,シャッタースピードと絞り,自動でやってくれるとはいえ,酔っぱらっているときでも思ったような効果が出せるまでには,まだまだ修行が必要です。
さて,この日は,ほんとにお腹いっぱいになるまで,餃子づくしでした。夜はたくさん食べるってわかっている日は,ちょっとお昼を少なめにしたり,まだ残っているダイエット系のクッキーに換えたりして,おかげさまで,人間ドック後も,順調に体重は減少しています。
我慢しないダイエットなので,まだ,1割しか減ってませんが,今年中には,なんとか体重は3割減,写真の腕は1割アップといきたいものです。
いつも応援,ありがとうございます。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
「K10D」カテゴリの記事
- カレーライスは,何口派?(2010.09.14)
- PENTAX K10D用機能追加ファームウェアがバージョン1.31に。(2010.04.23)
- ペンタックス「DA16-45mmF4ED AL」が,販売終了。(2009.12.12)
- 桃源郷の夕べ(2009.05.31)
- 春爛漫 サクラ HDR 2009(2009.04.09)
コメント