ノースカロライナ州・ダーラム
日米大学野球、日本が2年ぶり15度目優勝…米国開催で初(Yahoo!ニュース・読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070708-00000404-yom-spo
僕たちが留学してから10年,帰国してから9年が経ちました。
その間,いろいろな事がありましたが,今でも心のふるさとは,ノースカロライナにあります。
ノースカロライナ州ってどこ?って方には,>こちらをどうぞ。
【ダーラム(米ノースカロライナ州)=松田陽介】日米大学野球選手権は7日、日本代表が米国代表に3連勝し、3勝1敗として2年ぶり15度目の優勝。19度目の米国開催で初となる栄冠に輝いた。
ちゃっかり,テレビに映っちゃっているK先生もいますが,ほんと,懐かしい。ここのところ,ノースカロライナに帰っていませんが,ダーラムで,日米戦ですよ。すごいなぁ。
しっかり,ノースカロライナ名物の「BBQ」も宣伝してもらっちゃってるし。いやぁ,ほんとに懐かしい。
今でも「まわりのアメリカ」は,多少は,お役に立っているのでしょうか? 「心構え」の参考には,なるかな?
でもまぁ,インターネットの普及度は,当時と比べものにならないくらいですから,あまり出番もないかと思います。
せっかく,Yahoo!のディレクトリにも登録されていることだし,10年目なので,ホームページもそろそろテコ入れをして,サーバー移転も含めて,もう少し使いやすいものにしたいなぁとは,考えています。
「まわりぶろぐ」をご覧になっている方で,ノースカロライナからの方,いらっしゃいましたら,お気軽に,アイデア,コメントなどいただけましたら,幸いです。
今後とも,どうぞよろしくお願い申し上げます。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
「アメリカ・ノースカロライナ」カテゴリの記事
- メディアの手のヒラリー返し始まる。(2016.11.10)
- 全米オープンテニス2016開幕(2016.08.30)
- ニューヨークにまた行きたくなる写真展!「THE STATES III」。秘技も教わったよ!(2014.07.14)
- ハナミズキに,ちょっと刺激された。(2014.05.03)
- 「パトリオットデー」に,ボストンマラソン爆破事件。(2013.04.17)
コメント