« Flickr写真に新しい検索法が。 | トップページ | 黄色から赤に »

タワーオブテラーの日米比較

なぁんて,大したもんじゃないんですけどね。

TDS2007-10TOT

先日,東京ディズニーシーで,初めて,タワーオブテラーに乗ったときに,「あれ?」って思ったんです。

たぶん,アメリカは,フロリダ・オーランドのウォルトディズニーワールド(WDW)に行ったことがあって,ディズニーMGMスタジオにあるTower of Terrorを体験されている方は,きっと同様のことを思うのでは?

その「あれ?」っていうのは…,


東京ディズニーリゾート(R)

TDS2007-02

東京ディズニーシーのは,垂直移動だけなんですよ。

WDWのはずりずりっと水平にも動く感覚が,また,とてつもなく怖さを醸し出してくれるんですが,まぁ日本のは日本ので,もう終わり?って時に,またずーんと落ちてくれたりして,フェイントの怖さも落ちる早さも,なんとなく違うような気がするので,どちらがいいというものでもないのですが,日本の方が敷地の制限があったのかしらん?と余計なことを考えてみたりして…。

YouTubeにWDWの動画がありました。みます?

今は,カリフォルニア・アナハイムのディズニーランドにもあるようですが,日本のよりも概観は,もっと廃墟っぽいですよね。

あとはテーマが,違いますよね。
アメリカのは,日本でもそれなりにコアな人気のあるテレビ番組「トワイライトゾーン」がテーマになっているのに対して,日本のは,オリジナルストーリー。版権の問題がクリアできたとしても,日本ではそれほどトワイライトゾーンでウケるとは思わないので,費用も抑えられてよかったんじゃないかなぁ。

そうそう,ハイタワーさんが略奪してきたシリキ・ウトゥンドウが消える仕組みは,ぜんぜんわかりませんでしたよ。

どうなってるんだろ?

TOWER of TERRORオフィシャルサイト


航空券付!東京ディズニーリゾート(R)


東京ディズニーリゾート(R)直行バス


- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« Flickr写真に新しい検索法が。 | トップページ | 黄色から赤に »

旅行・地域」カテゴリの記事

K10D」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タワーオブテラーの日米比較:

« Flickr写真に新しい検索法が。 | トップページ | 黄色から赤に »