« mawari.comサーバー移動中です。 | トップページ | KAWASAKI HALLOWEEN 2007 »

オリンパス デジタル一眼レフカメラ 「E-510」その1・インプレッション

Olympus E-510

B-Promotionのモニタープロモーションで,OLYMPUSの新しいデジイチ「E-510」のモニターに当選して,ちょっと舞い上がっています。これから1カ月半,このデジカメを貸していただいている間,使ってみた感想をブログ上に書き込んでいくということになります。

オリンパス・デジタル一眼レフカメラ「E-510」概要


OLYMPUS オリンパス E-510(ボディ)
OLYMPUS E-510の最安値検索(楽天)
OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-510 ボディ(アマゾンでの価格)
「レンズキット」の価格検索(楽天)

オフィシャルには4回ほど,規定の条件で撮影したり,指定された内容を体験した上で,レポートすることになっていますが,「まわりぶろぐ」を読みに来て下さっている方でしたら,E-510で撮影された写真をお見せするのは4回では終わらないであろう事は,たぶん,ご想像できるのではないかと思います。作例のリクエストなどありましたら,コメント欄にでも書き込んでくださいませ。基本的に,Photoshopなどで編集していない撮ったままのjpegファイルを載せていきますので,EXIFデータなども参考になるかもしれません。

これからE-510を購入しようか迷っている方の参考にもなればと思います。

<追記>
モニターレビューのレポートを続々と追加中です。
1000万画素を超えたら手ぶれ補正は欲しいよね。
キットレンズの「ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6」について
雷が鳴り始めた。
4:3のアスペクトと画像の大きさと画質について
ある夏の日の午後
xDピクチャーカードと画質と記録可能枚数,アップデートについて
ジェットスキーのシャッターチャンス
シャッタースピードとコンティニュアスAF,手ブレ補正について
「ライブビュー」と「親指AF」・オリンパス デジタル一眼レフカメラ 「E-510」レビュー・その2
ボディ内手ブレ補正機能について 「E-510」レポート・その3
TOYOSU 3景
夜景と手ブレ補正を使った作例
夜空のパレット
光のラインを出すための長時間露光と手ブレ補正の作例
「動き」を写真に捉える。
光の量と長さをコントロール。
泣ぐ子は,いねがーっ!
あらかじめピントを合わせておき,シャッターチャンスを逃さずフラッシュ撮影。
平和の大使が,丸の内に。
夜のライトダウンされたマルキューブとライトアップされたモアイ
オートホワイトバランスでいこう!
基本はAWBで。わざとホワイトバランスを変えて遊ぶのも楽しい。手持ちで夜景撮影もE-510ならでは。
そろそろ全開!?
街撮りにE-510。ハイアングル,ローアングルが活躍。
パノラマ写真を作ってみた。
手動で,オートで,パノラマ写真の作例。
オートブラケティングでリスクを減らす。
瞬間を逃さず,リスク回避するためのオートブラケットと露出補正
連写も気軽なOLYMPUS「E-510」モニターレビュー・その4
モニターレポートの最終回。作例写真とE-510の評価。

E-510による写真のスライドショー


では,ファーストインプレッション,いきます。

オリンパス デジタル一眼レフ「E-510」の概要
オリンパス「E-510」は、ボディー内手ぶれ補正・小型軽量・ライブビュー搭載のデジタル一眼レフカメラです。
1,000万画素の高画素がもつ表現力と同時に,小型軽量なカメラボディーを実現した意欲的なモデルです。
自由なフレーミングを実現する「ライブビュー」や,手ぶれに対してレンズに依存することがない「ボディー内手ぶれ補正機構」を搭載,さらにレンズ交換式の一眼レフではつきもののレンズ交換時のゴミに対する「ダストリダクションシステム」を持っています。玄人好みの細かい設定も可能で上級者の期待にも応えるプロスペックながら,シーンに合わせた多彩な撮影モードも搭載しているので,デジカメビギナーでも楽しく使いこなせるデジタル一眼レフカメラです。
E-510オフィシャルページ

実は,以前からオリンパスの新しいデジイチには,「まわりぶろぐ」でも注目していて,E-510よりさらに100g程軽量で小型のE-410にビックリさせられ,さらにコンパクトなまま手ぶれ補正機能のついたE510は,一度使ってみたいモノだなぁと思って「覚え書き」を記事にしていたところでしたので,まさに渡りに船。

OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-510 レンズキット

OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-510 レンズキット・amazonでの価格

E-510の最安値を「楽天」で検索

1万円キャッシュバックキャンペーン期間 : 2008年1月14日(月・祝)まで


今回,モニターとして届いたのは「OLYMPUS デジタル一眼レフカメラ E-510 レンズキット 」です。E-510ボディに交換レンズ「ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6」1本を同梱したものです。「ZUIKO DIGITAL ED 14-42mmF3.5-5.6」は,クラス最小最軽量と最短撮影距離25cmを実現した3倍標準ズームレンズです。フォーサーズ規格なので,35mmフィルム換算で,28-84mmの広角からちょい望遠までをカバーするので,街中での撮影などでは,このレンズ一本で,ほぼ問題ないと思われます。

さて,パッケージを開けます。箱も小型ですね。
E-510はエントリーモデルでもあるわけだから。「最初にお読み下さい」って紙があって,最初にすべきことなどがきちんとまとまっているほうがよかったかな。

で,何はともあれ,充電。
げげっ!いきなり充電に5時間とられるとは…。この間の待ち時間は,拷問のようで,もうたまりませんね。

じっと耐えた上で,充電池をデジカメに入れて,スイッチを入れると,日時設定をするように促されます。これは,親切。

初期設定は,フラッシュオンの状態になっています。これは,上部にあるフラッシュボタンと回転ダイヤルで設定できます。と思ったら,発光禁止にしているのに発光するよー,なぜ?デフォルトの設定にするには?あ,「自動ポップアップ」をオフにすればいいんだな。

続いて,ライブビューボタンを押して,背面の液晶で撮影を敢行!あれ?フォーカスがあわない?どうなってるの?あ,でも撮れた写真は,フォーカス合ってるなぁ?不思議,不思議。

というわけでそろそろマニュアル読まねば…。

マニュアル熟読30分ほどで,外に持ち出しました。

オリンパス デジタル一眼レフ「E-510」の作例
とりあえず,今日はオートで撮影をすることにして,まずは手近なところで,目についたお花。

summer flower garden
(1024 x 768に拡大,オリジナルファイル)

getting tropical
(768 x 1024に拡大),オリジナルファイル
こちらは,タテイチ。レンズをズームして望遠端で撮ると,それなりにボケてくれますね。

sunflower
(1024 x 768に拡大),オリジナルファイル
この土手に一本だけ生えていたヒマワリ。風に揺れるので,なかなかシャッターチャンスがつかめませんでした。ちょうど,バックに水上バスが入ってくれて,なんとなく絵が整いました。

で,E-510の画像素子は,フォーサーズだからなのか,CCDの縦横比は,3:4です。これは,コンデジを使い慣れた方には見慣れた形ですが,デジイチを使い慣れた人には,横がやや狭く感じるかもしれません。

*B-Promotionのモニタープロモーション参加記事



FotoPus(ズイコークラブ)登録と写真投稿で,さらにお得に購入。オリンパス・E-510レンズキット・オリンパスオンラインショップ

キャンペーンバナー

オリンパス デジタル一眼レフカメラ 「E-510」



- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« mawari.comサーバー移動中です。 | トップページ | KAWASAKI HALLOWEEN 2007 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

おお~!あたったんですね!
以前僕のブログで、あんまりって書いたんですけど。。。
今となっては、コンパクトさというのは、購入に匹敵する、
いいポイントだと思います!
HAMACHI!さんのインプレ楽しみにしています!

投稿: yamamomo! | 2007.08.03 02:11

yamamomo!さん,コメントありがとうございます。
カメラ,貸与ですが,当たっちゃいました。
小型軽量のデジイチに手ぶれ補正がついていると,やはり便利です。これで毎日写真を撮ってますので,また写真をブログに載せますね。
また来てくださいませ。

投稿: HAMACHI! | 2007.08.03 07:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オリンパス デジタル一眼レフカメラ 「E-510」その1・インプレッション:

» もう1台のカメラ、オリンパスE-510をご紹介 (本体編) [信和技研とオーシスのスタッフブログ]
最近はSONYのCyber-shot DSC-WX1ばかり使ってましたが、 もう一台所有しているデジタル一眼レフカメラE-510をご紹介します。 初の一眼レフカメラなのですが、いまいち使いこなせませんでした。 こちらの...... [続きを読む]

受信: 2010.12.12 23:05

« mawari.comサーバー移動中です。 | トップページ | KAWASAKI HALLOWEEN 2007 »