ある夏の日の午後
<オリンパス E-510で撮影>
絵的には,もっと近寄れって話もあるのですが,倍率と画角がまだちょっと慣れないでいるレンタル中のオリンパス E-510で撮影したものです。
E-510と一緒にお借りしているのが512MのxDピクチャーカードなので,今までのところ最大解像度で撮影していましたが,いい気になってSHQモード(画質は上から2番目)で撮影しているとあっという間にメモリーフル(約90枚で)になってしまうので,今週くらいから少し解像度を少し下げて,撮影してみようと思います。3648x2736の最高画質で撮影すると5M以上の大きいファイルになってしまうのは,やはり現実的ではない気がします。
そうそう,E-510は,富士フイルムとオリンパスが開発したメモリーカード規格xDピクチャーカードとごく一般的なCFカードが同時にさせるダブルスロットになっています。一部の高速コンパクトフラッシュで書き込みが不安定になることを改善したファームウェアのアップデートが公開されています。
アップデートの方法は,「OLYMPUS Master 2」という専用のソフトを使うんですが,将来的には,USBケーブルでつながっていれば,特に,ソフトを必要とすることなくアップデートできるようになるといいですね。たぶん,デジカメビギナーの方で,さらにパソコンビギナーだったりすると,とても敷居が高い操作だと思うんですよ。あ,FlickrでExif情報みられちゃうと,アップデートしてないのが,バレちゃいますね(笑)。
ブログでクチコミ!
B-Promotion(ビープロモーション)モニタープロモーション参加記事
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント