カレー革命・ライスも冷えてる「冷やしカレー」
前から気になっていたお店ではあるのですが,E-510を片手に散歩していたら,ちょうど目の前に。
入ってみました。「カレー革命」
メニューを見て,ちょっと迷ったのですが,期間限定の「冷やしカレー」,いっておくことにしました。
「相当辛いですけど,大丈夫ですか?」とお店の人。
ちと内心ビビりながら「大丈夫ですよー」と僕。
限定の料理なので,作るのにも時間がかかるらしく,他の人のカレーが出てきてもまだ「冷やしカレー」は出てこない。時間がたつと共に「やめとけばよかったか…?」とちょっと後悔。
で,待つこと15分くらいかな。出てきましたよ,「冷やしカレー」!
<オリンパス E-510で撮影>
(1024 x 768に拡大) (マクロ並み?のオリジナルファイル)
ベースはスープ状のカレー。きゅうりと厚切りのトマトが乗っているところなどは,涼しげでちょっと冷やし中華風ですね。
ライスは,冷水で洗ったモノを使っているとのこと。トッピングに,キーマカレーが上にかかっています。ダブルカレーってのが,また,面白いです。
スープ状のカレーなので,こってりではなく,あっさり目のかなり辛口。冷たさと相まって,ほんとに夏向きのカレーですね。クールなカレーなので,食べた後もさほど汗は出ません。ただ,口の中とクチビルが火事状態。
付け合わせにおいてあるラッキョウを,かなりいただいてしまいました。
辛さは,紅花のココットカレーほどではありませんが,辛口に弱い人は,このお店の「冷やしカレー」が気になるようでもやめておいた方がいいかもしれません。他にもいろいろと日本人向けの趣向の変わったカレーがたくさんありますよ。
次は,カレーチャーハンかな?
goo ランキング |
暑いときこそ食べたい辛い食べ物ランキング |
1 | 冷麺 |
2 | キムチ |
3 | 坦坦麺 |
4 | 麻婆豆腐 |
5 | チゲ鍋 |
6 | インドカレー |
7 | 辛子明太子 |
8 | 激辛カレー |
9 | タイカレー |
10 | ペペロンチーノ |
→もっと見る |
![]() | (C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved. ![]() |
さて,夏は,どんな辛いモノを食べに行きたくなりますか?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
- 旬の味と食感が楽しめる「鮨しいな」。店名には秘密が…(2022.12.27)
コメント
HAMACHI!さん、こんちは。
これから新しい趣味に向けていろいろ遊びにきます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
投稿: QP | 2007.08.05 22:45
QPさん,ようこそ,デジイチ・ワールドへ!
いやぁ,ワクワクしますねぇ!
こちらこそ,どうぞよろしくお願いいたします!
うれしいなっと!
投稿: HAMACHI! | 2007.08.05 23:32
冷麺って辛い食べ物だったんですか?
韓国で食べた冷麺は旨みがあって甘酸っぱいだけの食べ物でしたが、日本では違うんですね。うーん、勉強になりました。
投稿: yuko | 2007.08.07 07:41
yukoさん,コメントありがとうございます。
そうですね,僕も冷麺って,キムチの汁は入るようですが,どっちかというと辛いより酸っぱい感じかな。
今度,辛い冷麺を探してみようっと!
投稿: HAMACHI! | 2007.08.07 08:10