Hasbro Tooth Tunes骨伝導音楽歯ブラシとは。
骨伝導音楽歯ブラシ、日本上陸(Yahoo!ニュース・+D Lifestyel)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071011-00000006-zdn_lp-sci
骨伝導で音楽が聴ける子ども向け歯ブラシ 「トゥース・チューンズ(tooth tunes)」
タカラトミーは、骨伝導音楽歯ブラシ「Tooth Tunes」(トゥース・チューンズ)を2008年2月に発売する。鼓膜を通さず、頭蓋骨などの骨を介して聴覚器官に音を伝える“骨伝導”の仕組みを利用。ブラッシング中に音楽を楽しめる。ブラシを握ったときに親指がかかる位置に再生ボタンがあり、歯磨きを始めると指の圧力で音楽がスタートする。再生時間は“歯磨きの目安”とされる2分間で、聞き終わる頃には歯もキレイになっているという寸法だ。逆に、しっかりブラッシング(歯に接触)していないと音楽が途切れてしまう。
気になるのは,歯ブラシの品質とサイズ。
楽しいだけで,磨けた気になってしまうのもね。
でも,面倒なハミガキが,「楽しくなる」なら,まぁ,いいっか。
というか,早く試してみたいんですけど。
2月?
くぅーっ!
日本ではとりあえず2月末に洋楽バージョン6種,次いで3月末に邦楽バージョン6種がでるそうですが,アメリカでは,ビーチボーイズバージョンとか,デスチャ,ヒラリー・ダフ,ジャミロクワイなんてバージョンも出てます(定価$9.99)。2分間,脳に直接届く音楽を,誰にも気がつかれずハミガキで,って,ちょっと楽しそう。
Tooth Tunes(Hasbroオフィシャルページ・英語)
コマーシャルは,こちらから。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- G・U・M PLAYが進化,歯科医院とも連携できるように(2017.12.26)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
- 全米オープン2017,始まるよ。(2017.08.28)
- 中高年者では歯周病がアルツハイマー病の悪化因子となる。(2017.08.12)
「健康」カテゴリの記事
- 歯と口の健康週間2018 「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」(2018.06.04)
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 歯ブラシは水で濡らさない?どっちでもいいよ。(2018.03.08)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント