« 今週末のハロウィンイベント・その1 | トップページ | 未来派カレー「東京カレーラボ」 で噛むと辛さが広がるダブルミンチカレー »

読者のみなさまからの「力」

Pumpkin pudding

いつも「まわりぶろぐ」,「ハロウィン・ジャパン・インフォ」,「まわりのアメリカ」など,「まわり系サイト」を読みに来ていただき,ありがとうございます。

昨日は,7000名以上の方に,平均3ページほど読んでいただいたようです。これだけのアクセスをいただくことだけでもありがたいことなのですが,でも,欲しい情報はあったのかなぁ?と,いつも気になってしまいます。ブロガーさんやホームページの管理人さんは,カウンターが増えて喜び,さらに,ちょっとしたことでもコメントをいただくと,ほんとに元気になるんですよね。

それで,また,頑張ろうって。

いつも,ありがとうございます。

先日,九州にいらっしゃるN先生と一緒に,とある専門雑誌に書かせていただいた記事の反応を,編集者の方から,送っていただきました。20名の方々からいただいたコメントはとても好意的なものばかりで,プロフェッショナルな方々から,それぞれの環境で「気づき」があったことや,この記事が長く仕事をしていく上で必要な情報だったいう評価と感想に,ちょっとうるっときちゃいました。

たぶん,読者の方からの反応は,付属の葉書などに書いていただいたんでしょうね。雑誌の記事で,こんなにたくさんの方からの感想をいただいたのは,ゲーム雑誌に書いていた時以来かもしれません。「医療従事者」の健康を維持するための取り組み,やはり必要なんだなと実感しました。病院で働いている人って健康(心も含めて)で当たり前だったりするじゃないですか。でも,そうじゃなくなったときの当事者と家族の苦悩は,想像できないほど深いものだったりするんですよね。「自分は健康だ」って根拠のない確信(ま,必要なこともであるのですが)が,続かないこともあるとしたら,それに備えておかなくちゃいけないですものね。本当にありがたく,一つ一つのご意見,ご感想を拝見しました。

雑誌の記事の感想って,恥ずかしながら僕はほとんど書いた記憶がないのですが(例えばプレゼントが魅力的なものであっても),それをたくさんの人が,わざわざ今回の記事に対してアナログな方法で書いて下さった。デジタルなブログのコメントやメールなどもそうですが,ものを書くのってすごくエネルギーが要りますよね(僕だけ?)。それも人が書いた文章に対しての感想だとなおさらだと思います。その人に直接会ったわけでもないのに,なんだか元気が湧いてくる文章の「力」。こちらの勝手な思いこみかもしれませんが,文字を媒体にして読者の方からの気持ちが伝わってくるというのを,今回はかなりリアルに体感させていただきました。

そして,その言葉を,ワープロに写し取っていただいた編集者のNさんには,話をいただいたときから,とても気持ちよく仕事をさせていただきました。ありがとうございます。そして,今回のお仕事のお話しをくださったN先生は,10年前に「まわりのアメリカ」がリアルに進行している時にたまたまホームページをみつけてコメントを下さった方です。人と人とのつながり,大切にしなくちゃと,また心新たに,頑張っていこうと思いました。

ブログにも,どうぞ,お気軽にコメントやメールなどでコンタクトして下さいませ。私信は公開しませんのでご安心を。もちろん,ただ読んでいただくだけでもOKです。

いつも,ありがとうございます。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 今週末のハロウィンイベント・その1 | トップページ | 未来派カレー「東京カレーラボ」 で噛むと辛さが広がるダブルミンチカレー »

ハロウィン」カテゴリの記事

健康」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

ハロウィン2007」カテゴリの記事

コメント

↑の写真の人形の笑顔,HAMACHI!さんにそっくりですね~!

いつも楽しく読ませていただいてます。
これからも楽しみに読ませていただきます。

投稿: もりもり | 2007.10.18 18:17

もりもりさん,いつもコメントありがとうございます。

この人形は,パンプキンプリンのカップなんですよ。ぷくぷくしているところ,似てますか?
いただきものなのですが,きっとその方も,似てると思って手に入れていただいたのかも?!

11月になれば,多少はテニスの話題も増えるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

投稿: HAMACHI! | 2007.10.19 12:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 読者のみなさまからの「力」:

« 今週末のハロウィンイベント・その1 | トップページ | 未来派カレー「東京カレーラボ」 で噛むと辛さが広がるダブルミンチカレー »