冗談じゃない。
先日のこと。
患者さんの歯に入れるモノができあがってきたのを見たら,全く僕の好みじゃない。
一応,そのことを技工士さんに伝えたら,「歯の中にセットしてから,好みに合うまで削れ」と。
冗談じゃない。
はじめから合ってもいないものを,患者さんの口の中に入れられるわけないじゃないか。
ここで妥協したら,双方に進歩はないと悟ったので,「作り直して貰えますよね?」と一言。
もちろん,患者さんには,平謝りです。余計に来ていただくことになっちゃいますからね。
でも,自分の診療のレベルを保つためには,たまには,バトルも必要だと,思ったわけです。
あ,バトルじゃなくて,コミュニケーションですな。
あー,びっくらした。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 母校で教えて,気がついたこと。(2017.07.08)
- 「おいしい」と 「元気」を支える 丈夫な歯(2017.06.01)
- 35%の学校で「口腔崩壊」。貧困問題として片付けられないのでは?(2017.05.20)
- TSCセミナー 小菅正夫氏「原点回帰の組織改革 逆境をチャンスに変える」(2017.03.21)
- 2017年の抱負と書き方のヒント。今年一年の公式な抱負と個人的な抱負(2017.01.02)
コメント
歯医者さんにもそういうことがあるんですね・・
私らの仕事はそんなことの繰り返しです^^;
投稿: 悠華 | 2007.11.30 20:13
悠華さん,コメントありがとうございます。
納期当日にトラブルがわかるなんてことがあった日にゃ,もう…。ですよね。
頑張りましょう。
投稿: HAMACHI! | 2007.12.01 09:54