「Caplio R7」ファームウェア1.26に。
コンパクトデジタルカメラ「Caplio R7」の最新ファームウェアがオフィシャルサイトで公開されています。
バージョンナンバーは,1.26。
Ver.1.26では,暗いところで,デジタルズーム使用時に,ピンとの表示枠が赤いまま(合焦せずのサイン)の現象を修正。
「まわりぶろぐ」のCaplio R7サンプル写真は,こちらからどうぞ。人気の高い順に並べてみました。
RICOH Caplio R7の現在の最安値検索(楽天)。
そろそろ税抜きで3万円を切るお店も出てきましたね。
28mmの広角から200mmの望遠まで,高画質なコンパクト。マクロはぐぐっと1cmから!
使っていていろいろと試したくなる,楽しいデジタルカメラです。
高感度域でも,けっこう使えます。上の写真は,ISO1600で,敢えて撮ってみました。
Caplio R7で夜景・イルミネーション撮影の作例(スライドショー)
リコー・キャプリオ(RICOH Caplio) R7 実写レビューは,こちらからどうぞ。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 晴海線(晴海~豊洲) 開通!2度と撮れない写真を撮ってきた(2018.03.11)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- EPSON PULSENSE PS-600Bの調子が…(2018.02.23)
コメント