Macの前を離れられなくなる!Sing that iTune!
MacのDashboard用ウィジェットです。
iTunesで現在再生中の曲の歌詞及びアートワークを取得・表示します。
邦楽/洋楽を問わず歌詞が表示されます。取得できないモノもあるけど,いままでの苦労を考えれば,もう,これで十分。
ウィジェット上でiTunesがコントロールできるのと,YouTubeでミュージックビデオを検索できます。
昔の歌とか,つい嬉しくなって口ずさんでいると,あっという間に時間が…。
いやぁ,素晴らしい!
Widget236さん,ありがとうございます!!
Yahoo!で,Windowsのかたは,こちら。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- FRISK 大粒ダブレット 5/3000の確率?!(2018.06.10)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- 「まわりぶろぐ」14周年のお礼とお知らせ(2018.01.12)
- JRE point アプリのリニューアルで使い勝手が…(2018.01.10)
「音楽」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- ノイキャンでも電車のアナウンスは聴こえるSONY BTヘッドフォン「WH-1000XM2」(2017.09.06)
- 完全ワイヤレスなBluetoothイヤホン「air by crazybaby」レビュー(2017.08.10)
- クラウドファンディングは,「いらち」発見装置 Air by crazybaby(2017.08.07)
- ミュージックプレーヤーとしてのHTC U11 #HTCサポーター(2017.07.27)
コメント
歌詞の取得は「Lyrics Master 」が秀逸です。
なにせ、16種類の歌詞サイトを舐めるように検索するのですから。
そしてWindows版iTunesでは「iKara」が
カラオケ歌詞表示に対応しています。
したがってWindows版iTumes+iPODではこんな感じが最強でしょう。
投稿: sasablog | 2007.12.12 22:29
sasablogさん,教えていただき,ありがとうございます!
歌詞表示,カラオケ対応機能というのは,かなりの人気ジャンルなんですね。いつの間にか,便利になっていて,ビックリです。まぁ,iPodでも,ジャケ写だけ眺めているよりは,一緒に歌いたくなりますものね。
投稿: HAMACHI! | 2007.12.13 21:48