レストランに入ってガッカリすること
初めて入るお店って,美味しいかどうかわからないので,ちょっと勇気がいりますよね。
そこそこちゃんとした店構えのお店の場合の話です。
チェーン店なら,どこでも同じような味だという安心感はありますが,面白みはありません。便利ですけどね。
で,お店の前には,サンプルが置かれていることが多いですよね。
だいたい,お店の中に入って注文を取りに来るまでで,なんとなくイヤな予感ってするんですけどね。
僕が,レストランに入って,一番ガッカリする時は,そのサンプルと出てきたものが違う時。
だって,サンプルに肉が2枚のっているところが,いくらお皿をさらっても1枚しか見つけられなかったら,えー?って思いますよね。(←量かよっ!)
お店のサービスがよくて,味も期待以上だったら,ちょっと評価がプラスになるかもしれませんけど,これってライトな「詐欺」ですよね。
お腹がすいているときは,特に…。
で,結果的に満足できない食事になってしまって,ストレスをためてしまうから,目標値がまた遠のくという仕組み。
だったら,日本以外の国でみられるように,メニューが文字だけって方が,まだマシかな。
画像と記事の内容は全く関係ありま…
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 全てがプレミアムな「銀座焼肉 seigou」(2024.03.11)
- 上質な空間で最高の焼肉ディナー。六本木「PONGA PREMIUM」 (2023.11.19)
- 圧巻の炙りの大トロ!「五反田 鮨まつもと」(2023.09.12)
- 匠の技をたっぷり堪能できる「天冨良 麻布よこ田」恵比寿ガーデンプレイス店(2023.06.11)
- 東京で美味しい日田焼きそばを食べたければ,ここ!「 博多小皿鉄板 べっぴんしゃん 」(2023.05.26)
「K10D」カテゴリの記事
- カレーライスは,何口派?(2010.09.14)
- PENTAX K10D用機能追加ファームウェアがバージョン1.31に。(2010.04.23)
- ペンタックス「DA16-45mmF4ED AL」が,販売終了。(2009.12.12)
- 桃源郷の夕べ(2009.05.31)
- 春爛漫 サクラ HDR 2009(2009.04.09)
コメント