MacBook,バッテリー認識せず。
ココを参考に,電源ケーブルを抜いて,バッテリーをさし直して,復活。
バッテリーが完全に消耗すると認識されなくなるようです。
一瞬あせったけど,VAIO type Tの時のようなひどいことにはならず。
あー,よかった。
Leopard最新バージョン,Mac OS X 10.5.2
Software Updateを通じてダウンロード可能です。
Time Machine,Finderの安定性などが向上するそうです。
<参考>
「Mac OS X 10.5.2」公開、主要アプリの不具合など多数修正(インプレス・Internet Watch)
<追記>
OSのアップデートをしたら,今度は,電源の表示が「充電されていません」に…。
うーん…。
事の顛末は,こちら。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- FRISK 大粒ダブレット 5/3000の確率?!(2018.06.10)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- 「まわりぶろぐ」14周年のお礼とお知らせ(2018.01.12)
- JRE point アプリのリニューアルで使い勝手が…(2018.01.10)
コメント