意地でも買うんだ?
拒否なら敵対的TOB、米ヤフー買収でMS…米紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080202-00000059-yom-bus_all
まぁ,アメリカでは日本ほどYahoo!が使われていないということもありますが,検索エンジンでは,Yahoo!が第2位。
マイクロソフトは,どうしても欲しいんでしょうね。
まぁ,それはどうでもよくて,気になるのは,未だに日本語化もされない不憫なFlickrの行方。
あ,Flickrも欲しいのかも。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- FRISK 大粒ダブレット 5/3000の確率?!(2018.06.10)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 「学ぶ」が支える健康習慣。「健康第一」・「学ぶ」タスク 【 PR 】(2018.03.13)
- 「まわりぶろぐ」14周年のお礼とお知らせ(2018.01.12)
- JRE point アプリのリニューアルで使い勝手が…(2018.01.10)
コメント
あらま〜、あまりボクには関係ない話だと思いましたが、そういえばFlickrはYahoo!のサービスになっていたんですよね。まさかMacからはアップできなくなるとか無いですよね.....
投稿: 丁稚 | 2008.02.03 07:43
丁稚さん,コメントありがとうございます。
Flickrは米Yahoo!に買収されて,そのYahoo!が今度はMicrosoftに買収されるとしたら,Flickrは,MSNに重複するような大きなボリュームのサービスがなければ,残りそうですね。
Macからアップロードできなくするなんて意地悪は,今は多分しないと思いますよ。MacOSのシェアが伸びたらわかりませんけど…。
投稿: HAMACHI! | 2008.02.03 22:59