« 富士フイルム「FinePix F100fd」に触ってきました。 | トップページ | オムレツってブルガリア料理だったっけ? »

子どもと一緒に楽しむ行事の情報満載!「幼稚園・保育園のまるごと年中行事」

3月24日発売の幼稚園・保育園のまるごと年中行事 [ナツメ幼稚園・保育園BOOKS] (ナツメ幼稚園保育園BOOKS)

幼い子ども達が,日本や世界の文化を楽しく体験し,季節の移り変わりを経験していく上で,とてもわかりやすく行事をまとめた本です。保護者や先生にも説明が難しい行事の由来などを,子ども達にやさしく言葉がけできるように,イラストや写真もふんだんに使われて,4月始まりの行事カレンダーを追う形で,次の行事が楽しみになるような工夫がされています。内容も,年少さんと年長さん向けの言葉を別々にのせてあるので,慣れた先生でも見直してみるとヒントになりそうですね。

もちろん,10月31日のハロウィンのことも,ちゃんと載っています。写真も3点ほど提供させていただきました。店頭で見かけたら,ぜひ手に取ってみてください。モデルになっていただいた方々には,後ほど,お礼を。楽しみにしていて下さいね。

幼稚園・保育園のまるごと年中行事(楽天へ)

ところで,ハロウィンで一冊どーんと情報満載のガイドブックをいっしょに制作していただける出版社さんがいらっしゃいましたら,ぜひ,ご一報下さいませ。こちらから企画書を送らせていただきます。

<参考・これまでに写真を使っていただいている本の紹介記事>
ちょっと宣伝。
子どもと一緒にテニス!「スポーツなんでも事典 テニス」

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 富士フイルム「FinePix F100fd」に触ってきました。 | トップページ | オムレツってブルガリア料理だったっけ? »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

ハロウィン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子どもと一緒に楽しむ行事の情報満載!「幼稚園・保育園のまるごと年中行事」:

« 富士フイルム「FinePix F100fd」に触ってきました。 | トップページ | オムレツってブルガリア料理だったっけ? »