雨の日に青空独り占め。
最近,またアメリカ東海岸に行きたい…と思うようになりました。
NC state of mine...「故郷」ですからね。
まぁ,ノースカロライナはちょっと無理でも,せめてニューヨークまで…。
そうそう,2008年のテニスの全米オープンは,8月25日から。
一般のチケット予約は,6月9日からです。
全米オープンへの行き方は,こちらをどうぞ。
で,2006年にニューヨークにUSオープンを見に行ったときの写真,そのころは,PENTAX *istDで撮ってすが,まだ,整理されずにハードディスクの中でひっそりと眠っていることに気がつきました。
今でも,エネルギーをもらったなぁと思うのは,ニューヨーク近代美術館(MoMA)。
あぁ,アートって,こんなにヒトの元気を刺激してくれるんだ!と感激したことが,写真を見ながら,またよみがえってきました。あー,また行きたい。
Lund Humphries Pub Ltd
木を△に重ねただけのこのアート,大きな「力」を感じるんですよね。美術に造形なんかなくたって,ずーんと伝わってくる。これって,すごくないですか?ゆったりとした館内に,元気でパワフルなアートたち。ニューヨークのヒトがうらやましく思えました。
で,こんな感じで,いつでも窓から青空が見られると,気分も晴れやかですが,東京もそろそろ梅雨の季節が始まります。
天候に気分を左右されるなんて,悔しいのですが,やっぱり雨の日は,ちょっと憂鬱になります。
なんて思ってたら,先日,こんな傘をMoMAストアの方に紹介してもらいました。
表は普通の黒い傘,広げると内側に青空と白い雲が頭上に広がるというユニークな傘です。「MoMAデザインコレクション」の中でも,これからの季節,気持ちをサポートしてくれそうなアイテム。MoMAstoreで
手にしてみました。
ボタンを押すだけで開け閉めできる折りたたみもありますが,布の厚みもあって,デザインだけでなく,作りもしっかりしているなぁと思いました。男女兼用なので,プレゼントにもインパクトあります。外からは普通の黒い傘に見えるのにね。
もう一つは,MoMAデザインの傘ではないのですが,「台風」仕様の傘なんてのがあるんですね。
オランダからやってきた空気力学を用いた斬新なデザイン傘SENZ Umbrella Mini シルバー
傘のシャフトは中心からややずれる位置にあって,強い風の流れの中で傘が自然に動いて,風の抵抗を抑えながらベストなポジションを維持するという仕組みだそうです。なんか揚力が働きそうな気もしますが,うまく風を後ろに流すようにできているんでしょうね。
というわけで,天候に気分を左右されないように,梅雨の季節もポジティブに。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
コメント
せめてニューヨークまでとは言わずに、ぜひぜひノースカロライナまでお越し下さい。やっぱりニューヨークとは空の青さが違いますよ。田舎ですから。。。
投稿: from Chapel Hill | 2008.05.28 08:28
from Chapel Hillさん(って,わかってるけど,誰だ
),お誘いありがとう。
ノースカロライナは,秋の空が,たまらないですね。いっぱいの落ち葉も,なんだか懐かしいですよ。
チャペルヒルに行く口実が,もうネタ切れです。どなたか,ミッション下さい。喜んで行きますので。
投稿: HAMACHI! | 2008.05.31 15:18