10年。
アメリカから帰国後10年です。
相変わらず,日記のように駄文を書き続けていることだけは変わりませんが,僕のまわりの環境はずいぶんと変わりました。運転免許証もとうの昔に失効しちゃってるし,ノースカロライナにも,しばらく行ってないなぁ。春が来て,桜と共にハナミズキ(Dogwood)の大きな白い花を見ると,懐かしい第2の故郷を思い出します。
円だって,あの頃,最後は,1ドル140円だったんですから,考えられないですよね。ガソリンスタンドだって,日本にはセルフなんてなかったのに,今は普通ですし,iMacもニュービートルもデビュー10年目。インターネットだって,ダイヤルアップだったのが,今や光ですからね。アメリカは,同じ局番の市内通話なら,どれだけかけても値段は一緒。インターネットの環境としては,当時は最高でした。電話がつながらないと,よく怒られましたけどね。
大好きだったAORのSunny 93.9は,いつの間にか局が変わってしまっているし,ポットラックという言葉は,最近東京でも聞くようになりました。「抗菌」,「消臭」なんて,10年前のアメリカで普通だったことが,日本でも普通になりつつあります。日本が遅れているのか,世の中がセンシティブになりつつあるのか…。
当時の大統領はクリントン。どうやら民主党の候補は,オバマ氏に決まったようで,これから11月までゆるめの政治空白と共にまだまだ大統領選は続きます。毎回思うけど,大丈夫なのか?アメリカは。
911のテロは,僕の帰国後に起きた大きな事件でしたが,それからアメリカも日本もずいぶんと変わったように思います。間違った方向に変わっていなければいいのですけれど。教育のシステムは,まだまだアメリカの方がまともなところが多いと思います。教官の評価システムも,日本では,その人物の「研究」の成果や「評判」を知ることはできても,客観的に人を「評価」することは未だに不可能な状態が続いています。
最近は,
患者の暴力・暴言で退職した医療関係者、東京では273人Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080607-00000035-yom-soci
こんなニュースも出てくるようになりました。けっきょく損をするのは,一般の患者さん。僕も患者サマから「殺すぞ」って言われたことは何度もあります。現場ができることって,なんだろう。このひどい状況に対応しなくちゃいけない職員を助ける環境だって,なんにも作られていません。
いい人材がどんどん大学から逃げ出しているという現状をただ眺めていることしかできない,いろいろなシガラミでがんじがらめな大学。簡単な変化さえ起こせない大学,今後はどうなっていくのでしょうか。ってなことを,現場の人間が,建設的なこと,困難に面していることなど,どんどん言える環境を作っていかないといけないと思うんですよね。諦めずに。
そうそう,同窓会誌の昨年末と今年3月頃に出たものに,当時の留学記を書かせていただきました。読める環境にある方は,どうかご覧になって下さいませ。ちょっぴり毒も吐いてます。レシピも載ってます。お話を頂いたK先生,ありがとうございました。いい記念になります。
さて,ノースカロライナの滞在記と情報を載せた「まわりのアメリカ」も,内容をアップデートすることもできなくなりました。そろそろたたんだ方がいいんだろうか?と思っていたら,mixiの方で,そんなことはないよと慰めて下さる方もいらっしゃったりして,ありがたいですね。少し手を入れられればいいのですが,何か大きく間違っているところがありましたら,ぜひ,ご指摘下さいませ。
自分は10年の間に何か変わったか?といわれれば,微妙です。
それなりに教育のスキルも,臨床能力も上がっていると思いたいところですが,
相変わらず,まわりのみなさんに助けてもらって,なんとかやっているという状態です。
テニスも写真も多少はまともになっているのでしょうか…。
いまさら,このキャラクターは,アグレッシブな方向へはもう,変わらないでしょうし…。いや,ホントは喧嘩っ早いんですけどね。
いろいろと心配な事もありますが,まぁ,どちらにしろ,今後もポジティブに,これからの自分の10年を想像しながら,自分ができることにしっかりと取り組んで,前をみていきたいと思います。
今後とも,「まわりのアメリカ」,「まわりぶろぐ」,「ハロウィン・ジャパン・インフォ」共々,お付き合いの程,よろしくお願いいたします。
いつも読みに来ていただき,ありがとうございます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 骨伝導方式の聴覚補助器「ETEREO H+」短期インプレッション(2018.05.05)
- 千葉県柏市・旧吉田家住宅の桜(2018.04.03)
- ヘルシーで行こう!(2018.04.01)
- 【楽天市場】「クレール・オンラインショップ」からの注文内容確認メールにご注意を!(2018.03.22)
- 第111回歯科医師国家試験の合格発表(2018.03.22)
コメント
>>自分は10年の間に何か変わったか?といわれれば,
オイラは体重が 10kg 以上増えましたw(T_T)
投稿: Neko | 2008.06.11 12:22
わはは,Nekoさん,カミングアウト,ありがとうございます!
ま,人のことは笑ってられないのですけれど。
投稿: HAMACHI! | 2008.06.12 01:28