« 2008年のハロウィンイベントの告知をどうぞ! | トップページ | スクール最後の日がまた来た。 »

冷蔵庫が壊れた。

14年使ったナショナルの冷蔵庫が,とうとう壊れちゃいました。

冷凍庫は,0℃ギリギリ。冷蔵庫は20℃。

もはや,風前の灯火。

このまま食料を貯蔵できなければ,ダイエットには効果がありそうだけどね。

さて,次の冷蔵庫は,どれに…。

インターネットでよく検索されている順は,

ナショナル

三菱

日立

続いて,東芝,シャープといった具合。

で,問題は,「真空チルド」,「ビタミン増量」,「全室クリーン」といった性能よりも…,

「サイズ」

キッチンまでの3枚のドアを通過できるかというところ。

つまらん。


冷蔵庫で食品を腐らす日本人


冷蔵庫で食品を腐らせない日本人

冷蔵庫市場では10年ごとに技術革新が起こり,同じサイズで100Lずつ容積が増えている。」って,ホント?

というわけで,買い換えた機種は,こちら

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 2008年のハロウィンイベントの告知をどうぞ! | トップページ | スクール最後の日がまた来た。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

最近の冷蔵庫の瞬間冷凍機能を知ったときはまだまだ冷蔵庫も進化してるのね~と思いました。

投稿: カズマ | 2008.06.27 15:14

カズマさん,コメントありがとうございます。
というわけで冷蔵庫を見に行ってきました。いろいろな最新機能にビックリさせられつつも,もしかしたら一番すごい機能は,「省エネ」かもしれませんよね。
カズマさんのブログ,面白いですね!また,遊びに行きます。

投稿: HAMACHI! | 2008.06.28 07:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冷蔵庫が壊れた。:

« 2008年のハロウィンイベントの告知をどうぞ! | トップページ | スクール最後の日がまた来た。 »