« 佃・住吉講例大祭2008年の2日目 | トップページ | 佃・住吉神社 例大祭2008年の4日目「祭の後...」 »

佃・住吉神社 例大祭2008年の3日目「海上祭・船渡御」

TsukudaSumiyoshiA3-01

八角形の神輿は,中央区民有形文化財にもなっています。昨晩行われた「御霊移し」によって今,この中に,神様が入っているんですよね。

佃・住吉神社の例大祭についての解説
とても詳しいページがありました。ありがとうございます。

TsukudaSumiyoshiA3-02 spectator

今年は,NHKの朝ドラで佃がロケ地になっていることもあって,いつもの年よりも多くの人が朝から集まっているようです。そういえば,佃の道路がきれいに舗装されたのも,お祭りのため?それともテレビ放送のため?ま,両方かもしれませんね。

TsukudaSumiyoshiA3-03

もともとは漁師の町佃島。「海上祭」では,豊漁と海の安全を祈願します。

朝日の当たる中,八角神輿に向かって,祝詞があげられます。

TsukudaSumiyoshiA3-04 clap & pray

この船渡御(ふなとぎょ)の儀式,3年前となにも変わらないなぁと思ったら,

TsukudaSumiyoshiA3-06
消防庁の船から,放水が始まりました。

TsukudaSumiyoshiA3-05 pleasant chat
船台の上のみなさんも,無事儀式が終わり,自然に微笑みがもれます。船渡御出船です。

TsukudaSumiyoshiA3-07 colored water spray
なんと,色つきの水も放水され始めます。これは,今までになかったような気がします。
360年の歴史を持つ住吉神社のお祭りも,現代風のテクノロジー(?大げさですか)を採り入れて,新しく変わっていくんですね。 写真拡大

TsukudaSumiyoshiA3-08

この3年間で,さらに観客のデジカメ率,上がりましたね。撮影した後はどうなっているんでしょう。もし撮影してそのままハードディスクやメモリーの肥やしにするくらいだったら,ブログやホームページで,公開してシェアましょうよ。トラックバックやコメントで教えていただければ幸いです。

ほんとは,お祭りに直接参加したいなぁとも思うのですが,なかなか自分に「よそ者意識」があって中に入ることができません。でも,お祭りの写真を撮りながら,なんとなく近づきつつあるような気もします。

まだこれから付け加える写真や記事や音もありますが,2008年の住吉神社の例大祭の写真をSETにしました。 スライドショーは,こちらから。

お祭りは,本日4日まで。

<参考>
佃住吉講と佃祭り(佃島住吉の祭り)
住吉講:活動記録ブログ

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 佃・住吉講例大祭2008年の2日目 | トップページ | 佃・住吉神社 例大祭2008年の4日目「祭の後...」 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佃・住吉神社 例大祭2008年の3日目「海上祭・船渡御」:

« 佃・住吉講例大祭2008年の2日目 | トップページ | 佃・住吉神社 例大祭2008年の4日目「祭の後...」 »