US Open tennis 2008 ドロー
2008年の全米オープンテニストーナメントの組み合わせは,こちら
現地時間の8月21日に発表になりました。
ナダルの快進撃が,アメリカでも見られるといいな。
女子は,エナンがいなくなったこともあるので,ウィリアムス姉妹が,元気良さそうですよね。
錦織圭が,上位選手の欠場のため,予選なしのストレートインで出場決定。予選でも第11シードだったんですけどね。錦織の四大大会の本選出場は,今年のウィンブルドンに続いて,2度目。ここのところ,故障が続いているので,無理せず頑張ってもらいたいところ。
日本人男子選手のUSオープン出場はこれで3人目。あとの二人は,鈴木貴男と松岡修造。
レイトン・ヒューイット(豪)が,手術で欠場するので,これが繰り上がったのかな?
クオリファイからの添田豪,森田あゆみ,米村明子,波形純理は,残念ながら,予選敗退。女子は, 杉山愛,中村藍子がストレートイン。
今年のUS OPENは,どんなドラマが見られるでしょうね。
あー,見に行きたかった…。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- フェデラー2連覇!全豪オープン2018(2018.01.30)
- テニスラケットのグリップテープで,大失敗(2017.12.01)
- 振り抜きやすい!「Babolat Pure Aero VS」 インプレ(2017.11.22)
- 香港でサーフィン?!(2017.11.03)
- 東京オリンピック,パラリンピックまで,1000日を切りました。(2017.11.02)
コメント
やはり錦織君はヒューイットの欠席分だったようです。
第11シードだったとはいえ、予選からと本戦からでは体力消耗やドロー位置が違いますもんね。
頑張って欲しいです(^-^)
杉山コーチのブログ。
http://mama-sugiyama.at.webry.info/200808/article_9.html
投稿: Neko | 2008.08.25 12:59
Nekoさん,コメントありがとうございます。
やはりそうでしたか。
ま,でも,クオリファイとかジュニアの試合とか,テレビで全く放送されない試合でも,けっこう見応えがあるんですよね。
杉山 芙沙子さんのブログも教えていただき,ありがとうございます。とても臨場感のあるブログですね。ブックマークしておこうっと。
また,USオープン,行きたくなってきましたよ。
投稿: HAMACHI! | 2008.08.27 20:02
ちなみに、選手の方の杉山さんブログはこちら。
http://ai-sugiyama.at.webry.info/
伊達さん復活の時の感想も、選手とコーチで感じ方が違ったりしておもしろかったですよ(^-^)
ここ読んでると、ホントにツアー選手って大変だなぁ(x_x)と感じます。
投稿: Neko | 2008.08.28 10:09