渋谷でハロウィン2008
渋谷で,まだハロウィンは,早いかなぁ?と思いつつも,ちょっと散策。
RICOH R10 拡大
ロフトは,すでに,ハロウィンモードに入っていました。
店員さんは,毎年デザインは違いますが,おそろいのハロウィンTシャツを着て,レジ打ちしてますし,ハロウィンコーナーは,まだまだ小さいものの,10月に入ったら,きっと昨年同様,販売面積を拡大するものと思われます。ロフトは,いつもハロウィン用のビデオも製作して,お客さんを刺激してくれます。今年のは,女子高校生向けかな。キュートですよ。
渋谷ロフトは,最上階だけでなく,1階のお花屋さん,カード売り場など他のフロアでもちょこっとずつハロウィンを展開しているところがあり,「あ,ここにも?!」って感じで,ハロウィングッズをみつける楽しみもあったりします。
僕は,カードとハロウィンの入浴剤を購入。
対する東急ハンズは…というと,やはりすでにハロウィンコーナーはオープン。ハロウィン用のデコレーショングッズがおかれていました。が,まだ,立ち上がったばかりという感じで,仮装グッズもまだ別コーナーの扱いでした。ハンズも,あと数日で,ぐん!とパーティグッズフロアが,ハロウィンモードになるものと思われます。
RICOH R10 拡大
アクセサリーショップのclaire's(クレアーズ)も,オレンジ色になってます。
このチェーンも,手頃で女の子が喜びそうなハロウィングッズ,アクセサリー系を中心にいろいろと揃ってますね。
神南の方に足を進めると,
RICOH R10 拡大
ハロウィンのGelGems(ジェルジェム)は,こうやって使うんだよ!っていうお手本を見せてくれているのが,「包むファクトリー」。ラッピングの講習会も開かれるようです。この日は,お休みのようでしたが,店内は,ハロウィングッズでいっぱいでした。また,行ってみなくては。
「包むファクトリー」からさらに行ったところにも…↓
RICOH R10 拡大
「FUNKY STREET STAR」という雑貨屋さんが。
RICOH R10 拡大
小さなショップなのですが,このお店も,センスがいいので,ハロウィンの時期以外にもちょっと立ち寄ることがあります。
やはり,渋谷は,ハロウィン感度が高いなぁと,再認識。
9月中は,ハロウィングッズの新作やパイロット的なグッズがまだ無くならないで残っているので,今年のハロウィンのトレンドをチェックしに,渋谷に出かけてみてはいかがでしょうか。
東急ハンズのオンラインショップ「ハンズネット」でも,仮装系のものを中心に,取りそろえられています。
10月に入ると,あっという間に人気のハロウィングッズは,売り切れになってしまいます。
オンラインで,もっとハロウィングッズを検索
街歩きにも,コンパクトなRICOH R10は,ポケットからさっと取りだして撮れるので,便利。昨年は,Caplio R7で10月に入ったところで撮ってました。まだまだ,渋谷のハロウィンデコレーション,すごくなりそうですよ。
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「ハロウィン2008」カテゴリの記事
- パナソニック・LUMIX DMC-LX3でハロウィンウォーク(横浜・山手)・実写レビュー<その3>まとめ編(2008.11.24)
- KAWASAKI HALLOWEEN 2008 レポート5(2008.11.09)
- KAWASAKI HALLOWEEN 2008 レポート4(2008.11.08)
- KAWASAKI HALLOWEEN 2008 レポート3(2008.11.07)
- KAWASAKI HALLOWEEN 2008 レポート2(2008.11.06)
コメント