« こっちの方がそそられるよ。 | トップページ | earthscapeで「東京ビッグサイト」が「コミケ」な件について »

広角を選ぶか,明るさを選ぶか。シグマ「DP2」

シグマは「SD15」と「DP2」を参考出品(インプレス・デジカメWatch)

DP2は、APS-Cサイズ相当の撮像素子を搭載したコンパクトデジタルカメラ、「DP1」の基本コンセプトを継承したモデル。DP1から変わったのは、TRUE IIの搭載と41mm相当F2.8のレンズ。SD14ではTRUEと28mm相当F4だった。

DP1とDP2って,併売されるんでしょうかね。
DP1の画像を初めて見たときは,このボディから?ってビックリしましたが,マイクロフォーサーズ規格が出てしまった今はちょっと,もう一ひねりしないと,厳しい気もします。

DP2のサイズは,DP1が113.3mm (幅) × 59.5mm (高さ) ×50.3mm (奥行),DP2が,113.3mm (幅)×59.5mm (高さ)×54.6mm(奥行)。オリンパスの試作機のモックアップのサイズは,120mm(幅) × 65mm(高さ) ×32mm(奥行)。パンケーキレンズをつければ,厚みは,DP2と同等くらいかな。

明るいレンズをDP1に積むと,相当でかくなってしまうから,F4のレンズにしたというような話を聞いたような気がしますが,F2.8にした分,画角がやや狭くなったのでしょうか。新しいボディといっしょに,DP1ユーザー向けに,テレコンを出してあげればいいのに。

で,ここまでするなら,シグマもマイクロフォーサーズ規格に乗ってしまえば…?なんて,考えるのですが,いろいろと難しいこともあるのでしょうね。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« こっちの方がそそられるよ。 | トップページ | earthscapeで「東京ビッグサイト」が「コミケ」な件について »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広角を選ぶか,明るさを選ぶか。シグマ「DP2」:

» PMA2009がいよいよスタート。 [まわりぶろぐ]
アメリカのラスベガスで2009年3月3日〜3月5日(現地時間)に,PMA(Pho [続きを読む]

受信: 2009.03.03 20:50

« こっちの方がそそられるよ。 | トップページ | earthscapeで「東京ビッグサイト」が「コミケ」な件について »