KAWASAKI HALLOWEEN 2008 レポート2
カワハロ2008レポート<その2>です。
ハロウィンの仮装といえば,「その年に流行ったモノになる」というのが,仮装のアイデアを考えるときの一つのやり方です。で,2008年に流行ったモノが何かと言えば,やはり,今年は「ポニョ」。ぜったいカワハロのパレードにいるんじゃないかなぁと思ったら,いらっしゃいましたよ。嬉しいなぁ。
外側だけじゃなくて,なんだかキャラクターそのものになりきっていたのが,印象的でした。
カワハロ・アワードの「ベストキャラクター賞」を受賞されていました。
おめでとうございます。
口から水がでると,さらによかったなぁ…なんて思いました。
さらに…,
↓あの映画のキャラに続く…
可愛らしいDMCですね。でも,みんななりきってます。素晴らしい。
こちらのグループもたしか「コアラのマーチ君賞」をもらってました。
そして,今年は30周年でした。定番の「スターウォーズ」からサンドピープル,ジャンゴ・フェット,ストームトルーパーなどなど…。サンドピープルが,やけに愛想よかったですよね。
可愛らしい,美しい,系のキャラ。でも,オリジナルがあるのかどうかもわかりませんが,ストーリーは,ありそうです。
夢見が悪そうなキャラも。いやぁ,ほんとに,いろいろと皆さん,よく練ってきますよね。構想と仮装にかける熱意と時間,伝わってきますよ!
- 「ハロウィン・ジャパン・インフォ」へ -
- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -
| 固定リンク
「ハロウィン」カテゴリの記事
- trick or treat ?!(2018.10.31)
- シブヤ・ハロウィン・ナイト 2017(2017.11.01)
- trick or treat ?!(2017.10.31)
- iPhone X 予約しました。(2017.10.28)
- スタバ・ハロウィン仕様のフラペチーノ"Halloween Mystery Frappuccino"(2017.10.26)
「K10D」カテゴリの記事
- カレーライスは,何口派?(2010.09.14)
- PENTAX K10D用機能追加ファームウェアがバージョン1.31に。(2010.04.23)
- ペンタックス「DA16-45mmF4ED AL」が,販売終了。(2009.12.12)
- 桃源郷の夕べ(2009.05.31)
- 春爛漫 サクラ HDR 2009(2009.04.09)
「ハロウィン2008」カテゴリの記事
- パナソニック・LUMIX DMC-LX3でハロウィンウォーク(横浜・山手)・実写レビュー<その3>まとめ編(2008.11.24)
- KAWASAKI HALLOWEEN 2008 レポート5(2008.11.09)
- KAWASAKI HALLOWEEN 2008 レポート4(2008.11.08)
- KAWASAKI HALLOWEEN 2008 レポート3(2008.11.07)
- KAWASAKI HALLOWEEN 2008 レポート2(2008.11.06)
コメント