« 喫煙者を優遇する飲食店の行方は…? | トップページ | 「バイオノートができるまで。」SONY VAIO type Tブロガーセミナー »

masatoのギター魂を聴け!

Eri-chan's rawing
RICOH R10 (拡大

遠藤まさと,改め,「masato」さんのソロ&メジャーデビューCD発売記念ライブに,Mさんに誘われて,行ってきました。

場所は,曙橋のBack in Town
曙橋は,しばらく住んでいたことのある懐かしい場所。久しぶりに,曙橋のちょっとクールな雰囲気も味わいたくて,ライブが始まる前の時間,ちょっと昔を思い出しながら,駅前を歩いてみました。

masatoさんに,初めてお会いしたのは,お気に入りのレストランだった「リヴァース」のサヨナラパーティ

「ギターってこんな音が出るんだ?!」「こんな弾き方ができるんだ?!」って,とにかくビックリさせられ,優しい歌声とクリアなギターの音色にうっとりさせられました。

で,今日は,Mさんの他にも,Sさん,Aちゃん,Eちゃん,Iさんなど,懐かしい人たちも集まって,ビールを飲みつつ,masatoさんの演奏と歌にどっぷり。上のギターの絵は,Eちゃん作。雰囲気出てますよね。ありがとう!
たまたま隣に座らせてもらったEさんは,ハロウィン好き,目の前に座ってらっしゃったShさんは,ラーメン&ベーグル好きで,なんだかあのテーブル,初めましての人がいなかったんじゃないかというくらい,和ませてもらいました。

1部,2部構成で,短い曲も含めて30曲近くを惜しげもなく披露してくれました。
僕らも,ステージのすぐそばで耳をそばだて,目をしっかりとギターに集中して,聴かせていただきました。
いやぁ,来てよかったですよ。僕のために今日も「戦場のメリークリスマス」弾いてもらっちゃったし(←かなりウヌボレ)。

ありがとうございました!

で,今日は,ソロライブだけじゃなくて,masatoファン待望のCD発売日でもあったのです。

masato
十九の春~LOVE SONG~

ギター好きな人には,3トラック目の「梅雨晴れ」は,タマラナイはず。
どんな風に弾いているのか,絶対観たくなるはず。
いや,リアルな本物は,もっとすごいですよ!
masatoさんの「ギター魂」,もっとたくさんのヒトに,見せてあげたい,聴かせてあげたいですよ。

masatoさんの今後のスケジュール

で,彼のウルトラギターテクニックと甘い歌声がすごくよく合っているなぁと思ったのは,ライブで聴いた「大地の絆」。ぜひ,この曲,次のCDに収録して下さいな。

仕事では,ちょっとハードな日だったのですが,懐かしい仲間とmasatoさんの音楽に,かなり元気が出て,帰りは,懐かしかった日々を思い出しつつ,市ヶ谷まで歩けましたよ。

Ichigaya reflection
RICOH R10 (拡大

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 喫煙者を優遇する飲食店の行方は…? | トップページ | 「バイオノートができるまで。」SONY VAIO type Tブロガーセミナー »

音楽」カテゴリの記事

コメント

HAMACHIさん、こんにちは☆

masatoです☆

聴いて頂いて、本当に本当にありがとうございました☆

楽しんで聴いて貰える事が、一番嬉しいです☆

本当に本当に、ありがとうございます☆

.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪

投稿: masato | 2008.12.06 02:40

masatoさん,わざわざ来ていただき,ありがとうございます!

あー,驚いた。

うちのテーブル,僕を含めてかなりマニアックな聴き方をしている人が多かったかもしれません(笑)。サインしていただいたCD,家宝にします。

デビューの瞬間に立ち会えて,嬉しかったですよ。これからも,頑張って下さい。

応援しています!

投稿: HAMACHI! | 2008.12.06 02:59

masatoさんの今後のスケジュールを更新してください。
10月16日トルナーレライブよろしくお願いいたします。
トルナーレライブクラブにリンクを張ってくれるとありがたいと思います。
http://www.k5.dion.ne.jp/~doutor-h/live.html

投稿: 堀部龍次郎 | 2010.09.10 05:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: masatoのギター魂を聴け!:

« 喫煙者を優遇する飲食店の行方は…? | トップページ | 「バイオノートができるまで。」SONY VAIO type Tブロガーセミナー »