« 旅行に行く前に欲しくなるモノ。 | トップページ | 披露宴でした。 »

Googleでも,インタレストマッチ広告が。

Googleは,「インタレスト ターゲティング広告」と呼んでいるようですが,Yahoo!・オーバーチュアが「インタレストマッチ」と呼んでいるものと同様の,ホームページ,ブログを閲覧しているユーザーの興味 / 関心(例えば、スポーツファン,車,グルメなど)に合った広告が表示されるようになる仕組みです。

これまでは,サイトの記事や内容にあった広告が表示されものが多かったのですが,これからは,さらに閲覧しているユーザーに合った(なので,カメラ好きのユーザーが,たまたまグルメのページを表示させたら,そこの広告は,カメラ関連の広告になるということ)広告が表示されやすくなるという,一歩進んだ広告の形です。

ユーザーが,例えば,カメラに関するサイトを検索しつつ,いろいろなホームページやブログを見て回る時に,GoogleAdsense広告が表示されるページにも訪れた場合,その記録が(誰が見ているというところまではわかりませんが)Google側に記録されるということです。便利な反面,プライバシーが心配になるヒトもいるかもしれません。ただ,Yahoo!のインタレストマッチと違うのは,Google側が判断した自分の情報(スポーツファン,カメラファン…などのカテゴリー)をある程度,Googleの登録ユーザーなら,ユーザー自身でカテゴリの追加、削除を行うことができるところ。

Yahoo!のインタレストマッチの効きはは,わりとマイルドな気がしますが,Googleのは,どんな感じになるんでしょうね。

どちらにしろ,購買につながりやすい広告のシステムなので,こんな時代の効果的な景気対策になればいいですよね。

「まわりぶろぐ」でも,両方の広告が左側のサイドバーに表示されていますので,興味があるかたは,観察してみてくださいね。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« 旅行に行く前に欲しくなるモノ。 | トップページ | 披露宴でした。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Googleでも,インタレストマッチ広告が。:

« 旅行に行く前に欲しくなるモノ。 | トップページ | 披露宴でした。 »