« Flickrのアカウントを延長しました。 | トップページ | 送別会の季節になりました。 »

2009年のハロウィントレンドは?

window decoration

ハロウィンのコスチュームやデコレーショングッズ,小物では,日本最大手のルービーズジャパンさんが,2009年のハロウィングッズの内見会を開きました。

昨年よりも1ヶ月早く開かれたので,ハロウィン商戦も,ここのところ早まっているのですか?とK社長さんにお聞きしたところ,そうではなくて,流通と通関の都合でこの時期に開かないと間に合わないのだそうです。僕もちょっぴり焦りましたよ。

2009年のハロウィン商品をスタッフの方に,とても丁寧に説明していただきました。ありがとうございます!!ルービーズのスタッフさん,知識豊富で,すごすぎです。いやぁ,楽しかった。

そうそう,今年のトレンドは,やはり,親子,友達同士で,グループ仮装がますます傾向として強まるようです。
そして,一番ビックリした情報は…,

東京ディズニーシーで,ハロウィン!

昨年,ディズニーランドに入りきれなかった,フルコスのゲストがたくさんいらっしゃったようで,そのお客さんが仕方なく,シーに流れたところ,仮装はNGとされてしまって,TDRも,「需要アリ」と判断されたようです。すでに年間スケジュールの9月10日からハロウィンを超えての11月3日まで期間が設定されていますね。これまでより5日間ほど,イベント期間が拡大されています。

あー,ビックリした。

これ以外にも,盛りだくさんなお話をお聞きできたので,追々,「まわりぶろぐ」,「ハロウィン・ジャパン・インフォ」でも取り上げていきます。

今年も,ますますテーマパークを中心に,ハロウィンが盛り上がりそうですね。いやぁ,楽しみ!!

ルービーズジャパンのスタッフの皆さん,ありがとうございました。

- 「まわりぶろぐ」トップページに戻る -

|

« Flickrのアカウントを延長しました。 | トップページ | 送別会の季節になりました。 »

ハロウィン」カテゴリの記事

ハロウィン2009」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年のハロウィントレンドは?:

« Flickrのアカウントを延長しました。 | トップページ | 送別会の季節になりました。 »